スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.49

スズキ

キャリイ

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - キャリイ

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 修理されたメーターASSY取付

    修理したメーターASSYが返却されたので、早速取り付けし動作確認しましたら、無事にオドメーター兼燃料計の液晶が復活しました。 メーターASSYを新品に交換すると約4万円程掛かる所に4分の1以下の費用ですみました。ありがとうございました😊 外した部品を取付て、完成です。 取付も5分程で、終了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月6日 10:33 サンタクさん
  • メーターASSYの取り外し(メーター修理の為)

    メーターの外枠は、下から引っ張ると簡単に外れます。 ハンドルは取り外ししなくても、メーターは取り外し可能です。 ビス1本と爪2箇所でメーターが固定されていますので、まずビスを外して、メーターの上の角の2箇所の爪を手探りで外すとメーター本体が動かせます。 カプラー2個をひとつづつ外すと、メーターが外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月2日 10:50 サンタクさん
  • 冷えると消えるメーター修理

    純正を外して送ったら2日くらいで帰ってきた。 紙メーターを取り外し (推しがしつこい?) カプラーを差し込み (これくらい近づけて差し込み) カチっと入れてはめ込んでから ネジ固定 カバーを取り付けたら あら不思議 まるで紙のようです。 (まじでしつこい?) 嘘です ちゃんとつきました。 5月頃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月15日 09:43 奇想天外さん
  • 純正メーター修理 仮で紙のメータ取付

    たまたま10/7に写真を撮ってたらしい 42820km ガソリンほぼ満タン この時は映ってた 10/10今朝見たら本当に動かない。 なるほど。 取り外して写真撮影 A4で印刷したらあら不思議 (ご自由にご使用ください) 何もなかったメータが 紙のメーター優秀 紙のメーター優秀 同僚にだいぶうけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月10日 09:08 奇想天外さん
  • スピードメーター修理

    スピードメーターの誤作動を是正する為取り外し 後付タコメーターとデジタル水温計の配線切り離しの為、コンソールの分解 メーター取り外し 34100-67HA 34100-67HAO 7HA グリーンカプラー メーター基板 是正カ所 数カ所 基板の接点修正

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月22日 21:14 inopyさん
  • メーター加工&追加 2/2

    前のオーナーから言われたことがありまして、 「こちらの車両、通勤で使うのと、先々はドリ車にでもしようかと思ってデフを変えてます。」 DA16のデフに変えてあるのでハイギヤードになってるとのこと。 (でもLSDは入ってない。) メーター読みよりも実際はスピード出てるので気をつけてくださいとのこと。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月6日 16:46 ゆーおさん
  • メーター加工&追加 1/2

    完成形です。 タコメーターを半分埋め込み。 あともう一つ違うところが・・・ タコメーターがないので、obd2のユピテルレーダーをつけたものの、途中で再起動がかかるので、オートゲージのメーターをつけることにしました。 obd2との相性が悪いようです。 回転信号はECUから取り出し。 車両年式が古く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月6日 16:03 ゆーおさん
  • タコメーター交換

    ジムニーの方が落ち着いたので、アクティから移植し息絶えていたタコメーターをやっと交換します。 予算的に日本製は選択できないのでテキトーにお茶を濁します… 1年保てばいいかな〜 いきなり完成。 ちなみに同じAutoGauge製のクセにシリーズが違うと配線も引き直し… 横着できると考えていましたがダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月8日 15:22 きつねオーナーさん
  • DA62T スピードメーター交換 その3

    Romデーターを解析が遅々と進みません。 車検が迫っていますので、周波数発生器を購入して疑似信号をいれて高速走行(700km/h超え)で合わせることにしました。 速度計の針は張り付いてます(^o^)が問題ありません 旧メーター ODOは、220,437km 交換予定のメーターの走行距離を旧メーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 10:12 haruru1966さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)