はじめまして。
実家の車買い換え、あるいは来年辺りにようやく買えるマイカー(妻、子1人います)の候補として、スイフトが挙がっています。そこで質問です。
スイフトの魅力は走行性能、特にコーナリングであるというのは多くの人が言うので間違いないと考えています。実際この前2km程試乗したのですが、悪くないと感じました。(というか、2km車通りの多い道走って何がわかるって感じなのですが。オーディオが予想以上にいいのは分かりました。)
購入するとしたら、妹や妻の免許がATなので、1.5か1.3の4ATになります。
・スイフト1.3ATでも走行性能はいいのか?「いい」とはどのクラスの車に相当するのか?比較する車もATであるとして。(ミニバン、 cーリングワゴン、セダン、スポーツカーなどから。オデッセイや、MPV、アクセラ、ロードスター、RX8、レガシィB4など、走行性能がいいという車のどの程度にあたるのか気になります。スポーツカーには勝てませんよね。)
・スイフト1.3ATの走行性能は、どれくらい他社のコンパクトカーより優れるのか?(fit、ist、デミオなど)
というのも、例えば、「スイフト1.3ATの走行性能がいい」といっても、fitやデミオよりいいけど所詮 ヘコンパクトカーの域である、というレベルなのだとしたら、やはり走行性能を求めるならMTやスポーツカーしかなくて、走りは割り切って車内の広さに走ったりした方がいいかもしれないと考えるからです。
スイフトは、今一番好きな車です。
見た目、値段、標準でも結構いけるオーディオ、が今わかるところで好きなところです。
これに走行性能が加わると、もうまっしぐらですね。
妻がAT免許でなくて、金があれば、欲しい車としてはRX8。
子どもがいなければS2000かRX8が欲しいですね。
しかし、実はスポーツカーどころか、実家の車(三菱RVR、平成7年)しか乗ったことないようなものなので、走りがいい、ということ自体がわかっていないので、こういった質 竄オてしまっています。
自分はこう思うよ、程度でいいので、意見を聞かせてくださいm(_ _)m
実家にアピールするにしても、どれくらいいいの?と聞かれて答えられないのです。
長くなってすいませんでした。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スイフト
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
スイフトと同等の走行性能の車って? - スイフト
スイフトと同等の走行性能の車って?
-
レス読んでいると面白いですね。
スイフトと同等性能のクルマは?って板で、最初はかなり速いぞとか、、
フィーリングは「まるで俺が乗ってる20年前(!)のゴルフみたいだ」とか
やってたのに、いつのまにか安いから遅くてもしょうがないとか、イマイチでもしょうがないで落ち作ってる。
軽ターボが速いのはしょうがないべ。
なぜかそうなんだから(笑
テクニックの話は自慢してもしょうがないからやめとく。
なんてったったオヤジ走り屋らしいからな(笑
ちなみに安いから良いという話は無いからな。
安くても高くてもポイントを押さえたクルマってのはあるんだよ。
だいたい安いからダンパー柔い、高いからダンパー硬いって話は無い。
高い安いは動きに関わる内部構造の話だ。
それもピストンスピードいくらの時こんな動き、、、みたいなシビアな
領域の話。
ミッションのギヤ比もそう。安いとワイドレシオって事は無い。流用ならともかく、新規設計だ。
ようは安くても設計者がどれだけの”志”でクルマを作るかで、
出来映えは変わってくるという事。
スイスポはそのあたりの思い切りが足りなかったと思う。
なにせ独身でもミニバン買ってしまう時代だし、走りにこ セわる
若者が少なくなった時代。
こんなもんで良いだろ。運転しやすいし、、、で作ってしまったんだと思う。
それにしてもたぶんレスしてくるのは若い連中だと思うが、
相手を論破するだけの文章が無いよキミ達!
レベル低いねぇーとかそういう話じゃなくてさ、もっと具体的な
お話にしてね。自分の考えがみなさんにわかる様に。
まあ、これから人生長いわけだし、色々なクルマを買って
乗り比べてみて下さいな。
おっともうひとつ。
スズキのクルマ全般に言えるのかどうかはわからないが、
慣らし前と後じゃ、フィーリングは全然変わってくるので注意。
サスは最初硬いというか、渋いが1500kくらいかよく動く様になる。
ミッションも最初ギ рェうなるがしばらく乗っていると聞こえなくなる。
クラッチも最初ミートポイントが定まらないくらいアバウトな
感覚だが、当たりが付くと一点ミートになる。
最近買ったクルマでこういうのは無かったから新鮮だったなぁ(苦笑
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
179.9万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
399.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
