スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • OKUYAMA けん引フック(リア用)

    今付けてる汎用のリア けん引フック… 前から欲しかった OKUYAMA けん引フック お友達が 送ってくれました (Happy?さん ありがとう) 説明書が無くても 付けれるクオリティ(笑) ホンマは、フロントのSWK製のけん引フックと 同じ感じのオレンジに塗ってから取付したかったんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 11:57 運び屋.さん
  • アルミテープチューン

    通販で購入した3M製 導電性アルミ箔テープを使い噂のチューンを実施。 穴あけパンチを使い小さいテープを大量生産して各箇所へ張り付け。 色々な場所に張ったので写真は割愛しますがとりあえず下記か所に張り付けました。 ・コラムカバー ・各ドアノブ ・ボンネット(裏) ・各ガラス ・エアクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月21日 23:07 いしわた3さん
  • ボンネットダンパーの取り付け

    補強、ボディー加工では無いですが、ボンネットダンパーを付けます。 ボンネット側のブラケットを付けます。 フェンダー側のブラケット付け。 まず、ボンネット側から、ダンパーをはめ込みます。 そして、フェンダー側をはめます。 ボンネットロッド(つっかえ棒)を外します。 完成です。開け閉めが楽です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月23日 19:34 tto11さん
  • フロントバンパーの穴あけ

    以前から、フロントバンパーに、穴を開けたいと思っていたので、少し時間があったので、ナンバー外して穴を開けます。 ジグソーで、下側を切りました。 切りあとを仕上げて、カーボンシートを貼りました。インタークーラーの上部とクーラーコンデンサーが見えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月12日 19:34 tto11さん
  • クスコ タワーバー

    クスコ タワーバー取り付け 下回りのブリッジバーも一緒に取り付けました 車体がシャッキとしたかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月2日 16:46 sevenRさん
  • グランドエフェクター加工取り付け

    車高を下げた時に地面とお友達になってしまったグランドエフェクター。笑 大好きなパーツなので加工して再取り付けしました。 フロントメンバーサポートに溶接しました。笑 ( ☆∀☆) 溶接部分だけスプレーで気ままに塗りました。笑 つたない溶接ですが… 多分剥がれません。笑 多目にみてやって下さい。笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 22:35 やっすー◇さん
  • フロントフェンダーの隙間(爪折れ)修理

    以前より気になっていた、隙間。。 スイフトに限らずですが? フロントバンパーを外す際、必ず?と言っていいほど、爪を割ってしまう方が多いと思いますが、 そのままにするわけにはいかず、とりあえず適当に戻している状態ではと・・・。 でも、隙間が気になってしょうがないので、 なので、4年越し?爆 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月31日 14:19 銀スイフトさん
  • ほんの少しボンネット浮かし

    各地で梅雨明けし本格的な夏が到来 冬は暖かいエンジンルームも夏は地獄 そこで 排熱効果を期待してほんの少しボンネット浮かし 使用したのは厚さ1mmぐらいのワッシャー2枚(両側で) それを挟むだけ 極端に上げすぎると逆にフロントガラス側から外気が入って来る事もあるそうなので ほんの少し上がりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月29日 14:37 ユウ・改三さん
  • シフトのかさ上げ最終形!?(まねしないでください)

    ・まず始めにコンソールBOXを外します。(後ろのほうにクリップが2個 付いてるよ。(これはプラスドライバーで外すタイプですね) ・それから、EPSのコネクターを外すのですが、めんどくさいのでそのままw ・そして、シフトカバーをゴニョゴニョと外し写真のように上のカバーを 外します。→それから前方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年2月1日 06:26 銀スイフトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)