スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ブースト上がらない問題 2

    昨年からの続きのブースト上がらない問題。 年明けくらいにエアフロ替えましたが、何も変化なし。 その次に、プレッシャーセンサー交換したが何も…… さらには、ブーストプレッシャーセンサーを交換…………… 何も変わらん!!!!!! プラグも四本ともいい感じに焼けてるし、5000キロでピストンにカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 21:59 ゆう@ELGRANDYさん
  • シリンダー内洗浄

    1/3、4 二日間を掛け、シリンダー内を洗浄+プラグ洗浄、清掃+スロットルチャンバー入口側洗浄 作業写真は有りませんが、2本使用しました。 施工後、大量の白煙、異臭・・・。 施工前に比べ、アイドリングのバラつきが無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 15:53 初めてのスイフトスポーツさん
  • ブースト上がらない問題

    数日前から急に過給圧が低くなった問題。 通勤中に遅刻しそうだからと踏み込んだら何か遅い。 そもそもブーストメーター半分しか上がらない。 レーダー探知機のマルチメーター上でも、80kpaまでしかかからなくて元々は104kPaまで上がっていたとピーク値に記録があった。 その後高速走っても、ブースト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月14日 07:31 ゆう@ELGRANDYさん
  • オイルキャッチタンクの点検

    エンジンルームを点検していたら、オイルキャッチタンクにドレンが溜まっていました。 取り付けたのは今年の5月。暖かい時期は殆ど溜まらなかったのですが、気温が低くなると先月に抜いてから1ヶ月程で溜まりました。 抜いてみると、結構溜まってました。 やはり気温が下がると溜まるのが早い様です。 タンクの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 09:02 気まぐれメンテさん
  • オイルキャッチタンクの確認です

    寒くなってきたので、オイルキャッチタンクのドレン抜きします。 結構出てきました。 殆どは茶色の水の様です。 夏場は殆ど溜まりませんが、これからの季節は溜まりやすい様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 11:46 気まぐれメンテさん
  • シリンダーヘッドからのオイル滲み

    最近なんとなくボンネットを開けたらなんとシリンダーブロックとヘッドの間からオイル滲みを見つけてしまいました汗 まだ18000キロしか走ってないのに😭 分かりづらいかもしれないですが、ガスケットの端の部分にオイルで湿った跡が... ディーラーで見てもらったところ大丈夫ではないかとの事。 確か ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 9
    2021年11月9日 14:25 田舎の1400ccさん
  • エンジンフラッシング&オイル交換

    24419km 前々からやりたかったエンジンフラッシング。前回のAPホリチャレ時にオイル温度130℃オーバーさせてしまった事もありオイル交換と併せて実施してもらいました。 エンジンフラッシングって大体10,000円程度かかりエンジンオイルと合わせて20000くらいかかった記憶があります。しかしフォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 03:07 SAMsanさん
  • オイル漏れ、クーラント漏れチェック

    あまりにもジャッキアップが面倒なのでカーランプ買って来ました。 ついでに寝板も。 近所のアストロプロダクツにて。 ht81s 時代は下げすぎるとタイヤがボディをシバいてしまうからそこまで下げられなかったし寝板の代わりにダンボール敷きだった(笑 ホントコレらが有ると便利ですね。 81用のダイコナル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 21:06 otumaraさん
  • ZC33S オイルキャッチタンクのオイル抜き

    レベルゲージが汚れていたのでよく解らなかったのですが、オイルキャッチタンクにオイルが溜まってる様子だったので外して抜いてみました。 自分はエンジンのヘッド側からではなく、PCV側からブローバイを取るようにしてます。 詳細はコチラ↓ https://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月22日 18:14 ばくおんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)