スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 電動バルブ 加工取付

    中華の電動マフラーバルブです。 ワイヤレスリモコンで開閉します。 トラストcsマフラーセンターパイプ付きに付けてみました。 全閉するとエンストの可能性あるので外周にネジ打って全閉防止加工したので、 思ったほど音量減りませんでした。 元が3点穴なので、1箇所穴あけしました。 取付場所いろいろ試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 23:28 H6xYZM8Sさん
  • ECV取り付け

    柿本さんの爆音マフラーですが、 やっぱり近所迷惑なのが気になるのと アイドリングをしている時、 外から聞いているとやっぱり うるさいなと感じたため 付けてみることにしましたw 今回はアペックスさんのECVを使用しました。 ECV=エキゾーストコントロールバルブ 俗にいう可変バルブですね。 ちな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年7月23日 21:55 ace22600さん
  • 純正エキマニ 段付き切削加工

    重すぎる腰をやっと上げることができ 数年越しでやっと取り外し、加工をすることが出来ました。笑笑 で取り外し前ですね。 この後、フロントパイプ締結部とステー ポートの締結部、O2センサーのカプラーを、抜いたら取れますね。 触媒を傷つけないようにマスキングの図 加工完了の図 段付きをリュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年7月23日 15:57 チョンタさん
  • ノーマル戻し

    平日休みようやく時間取れ、晴れたのでコロナで外出自粛出てるので車弄り まず、4輪ジャッキアップしてウマかけして 必ずウマはかけて下さい。 下に潜る時は自己責任でお願いします。 当たり前だけど大部静かになった❗ 本来この状態じゃないとダメだけど諸事情により残りの2年間はこのままでいく予定です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 22:05 (元)青スポさん
  • 汎用電動ECV動画あり

    汎用の電動ECVを取り付け致しました👍 取り付け穴が3穴なので新たに穴あけ加工や自分が取り付けしやすいように配線をカット 延長、スイッチ追加などして取り付け致しました。 気になるバルブ全閉時の音量は 純正より静か?ぐらいになりました。 使用目的はご近所さまへの配慮の為?に… ポン付けはおス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月1日 21:53 Lucille4869さん
  • メタルキャタライザー取り付けその2。

    ここの、黒くなっている部分を削りたいが寒いし狭いのでパスしますが暖かくなったら削るかも? キャタライザー付きました。 フロントパイプを付けます。左側がHKSで、内径54㎜、右側が、 フジツボで内径52㎜です。 センターパイプ側は同じです。 上のHKSを付けます。 完成です。アイドリング音は、変わっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月15日 19:13 tto11さん
  • メタルキャタライザーにします。

    取り付け前に合わせ面を削りますが、タービン出口も合わせて削らないとあまり意味が無いですね。まあ、自己満足です。 ガスケットに合わせました。 フロントパイプ側も削りました。 現在のフロントパイプはフジツボですが、HKSの付属の物にします。手持ちのバンテージを湿らせて巻きます。 冷却水ホースを外し、純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月15日 18:22 tto11さん
  • マフラーカッター塗装

    新品のマフラーカッターを2000円でget リア見た時にテカテカ見える シルバーが好みではないので塗装します マフラー買えばいいんですが 特にこれが欲しいというマフラーがあるわけではなく、、 塗装することに 綺麗ですねぇ ステンレスは密着性が劣るので 800番で傷をつけておきます この傷をつけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月15日 15:57 赤スイ× 黄猿さん
  • HKS強化吊りゴム

    社外マフラーにしてからしばらくして段差等通る時にカンカン!みたいな音がするように… どうもマフラーと腹下の補強バー?的なやつが当たっている模様。 中古品のマフラーだったので専用の吊りゴムなくて純正の物を使ってましたがSABで取り寄せ注文して交換してみました! 写真がHKSの物です こちらが外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月8日 15:19 ゾロアさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)