スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーズレ防止作戦

    かなり前に行った作業になります。 走行後右側のマフラーがどうしても右上に動いてしまうので、対策します。 アイドリング時右側が揺れているのでそれが原因なのかな。 ということでマフラーリングを交換しました。 父親が使っていた自家製スロープで潜れる状態にしました。もちろん動かない様にギアを入れる&前輪に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月17日 12:26 竜星のロックマンさん
  • 車体後部自損からのマフラーばらし。

    馬鹿な主だと車がかわいそうですね。 不注意なバックでマフラーを縁石ブロックに真後ろにぶつけてしまいました。 後部全体を壁やポールにぶつけたわけではないので ボディ外装はなにもキズはありません。 ただ マフラ―先端が下にさがり、 テールの淵も内側にすこしおれまがっています。 そして明らかにパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月31日 17:42 usagonさん
  • マフラーアース

    魔女の一撃をくらってから3日目ほぼ痛みがなくなったので気をつけながら作業しました!(笑) マフラー交換する時にやれば良かったんですが完全に忘れてたので。 接続箇所テスター当ててみたんですが一応導通はしてました。 マフラー→センターパイプ→エキマニ→エンジン→ボディといずれも固定するためにボルトを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月18日 18:51 ちぇだーちーずさん
  • バンテージ、巻き巻きの巻!

    まずは作業する前の準備! マスクに、防護メガネ。 ゴム手(ニトリルグローブ)に、手差し。 エプロン。 ビニール製が、ファイバーの付着が少なくて良いです。 アンダーカバーを外したら、フロントパイプの摘出です。 14のボックスで、前後のボルトを外します。 摘出したフロントパイプの触媒側に、とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月15日 19:22 Fのカーライフさん
  • 強化ブッシュ追加。

    強化ブッシュは装着してるものの LタイプではないBタイプが残っています。 この下のヤツがBタイプ。 穴間の寸法が微妙に違う。 Lタイプが34mm。 Bタイプが40mm。 この微妙な差が 気にはなってた(笑) 揃えたいのが性格ってもんです^^; そしてコチラも準備。 Mタイプ。 1ヶ所 違う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 16:31 おくちびさん
  • サーモバンテージ巻き

    スイスポ乗りのYouTubeを見ていたら樹脂製燃料タンクがマフラーの熱で溶解し穴が空くと言う非常に危険⚠️で恐ろしい映像でした(笑) その人はタンクに付いてる遮熱板を不要と思い取り外したのが原因でしたが私のスイスポは空力向上と排気温度を上げる為に車底部にアルミ板を張っていますのでマフラー温度が高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 22:18 デンジャーマンさん
  • 強化ブッシュ装着。序でにマフラーアーシング②

    強化ブッシュです。 スイフトスポーツ用は コチラのLタイプ。 まぁ Bタイプでも使用出来たから それでも良いとは思いますけどね^^; 交換するのは 青丸の4か所。 外側の2か所をLタイプ。 内側の2ヶ所をBタイプで交換。 Bタイプが2個余っていたので再利用です(笑) そして 赤丸はと言うと・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 11:54 おくちびさん
  • エキマニ修理&リング交換(202,376km)

    MSEエキマニから排気漏れがあり車検の序に修理となりました。 排気漏れはキャタライザー付近 取外してモンスター磐田で修理及び各部強化で再溶接してもらいました。 6.5年程度使用 リングも摩耗していたため交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月8日 06:58 エルスポさん
  • マフラーはドーンとピンとしてなきゃダメだ🙅‍♂️ 垂れ下がったアレをピンとする。

    あのなあ、垂れ下がっていてはダメだあ❣️ これではダメだよー、センターピース。。 こうなりました。 ステーが剥がれたのを気にセンターピースをひっぱたいては逆ゾリへして、ステーを少し詰めて溶接。 溶接がヘタクソなのは、、、まー、しかない💦 反対側も経年劣化(戻り)により、また垂れ下がらないようにス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月1日 15:21 銀スイフトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)