スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC交換

    今使っているETCが接触悪いのか反応したりしなかったりがあったので思い切って交換します。 取り付けるのはKENWOODのN3000。 何故これにしたか。 ナビ連動ってのがしてみたかった! 今まではナビもETCもあり物みたいなのを使ってたので、最新のナビを付けたなら合わせてやっとくか!みたいな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 01:14 胡麻だみんさん
  • ETC取り付け

    新セキュリティ対応のパナソニック製ETCがセットアップ込みで7200円だったので購入 。セットアップは車検証と委任状を郵送する感じでした。 グローブボックスを真ん中の上下を折れるんじゃないかってくらい潰して上の引っかかっているところから外します。 すると左奥にヒューズボックスが見えます。 下にある ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月11日 12:06 xxAKIxxさん
  • ETC装着

    ETCの導入は、レーダー探知機などとの組み合わせの都合で先延ばしにしてましたが、急遽装着することに! 単にGOTOクーポンが余って使い道がなかったのが理由ですがw 旅館近くのABだったせいか同じようなお客さんが多いみたいでしたw かつ、ETCの在庫が購入した1番高いやつ以外品切れの状態というw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月2日 21:44 テッサムさん
  • ETC車載器取付

    ETC車載器の取付です。 内装パネルに専用の取付場所があるので、そこを使います。 ただ、写真の通り、上の部分に盛大な隙間が空いてしまいます... 普通サイズの車載器だと、こんな感じになると思います。 最初の写真のパネルの裏側。 左側の下の部分にすでに穴開けした状態になってます。 その両側のネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:59 Nearcoさん
  • ETC取付

    ステアリングの下のカバーは下部の二本のネジを外せば引っ張るだけ。 純正のETC用ポケットがあるので、ここに取りつけましょう。 ETCは楽天市場で購入したHF-EV715 この機種では楽天が一番安かった。 ひっくり返して両面テープで取り付けてもよかったけれど、プラ板で取り付け基台を製作。ちょっと柔い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 07:52 nokuさん
  • ETC取付け

    以前、セットアップしていたものの、取付位置を決めておらず、助手席に転がっていた。 グローブボックスに取り付けるか、ETC取り付け位置にアダプター(土台)を購入し取り付けるか・・・。 グローブボックスは今後分解作業を行う際に、不便なので却下。 アダプター購入はもったいないので却下。 結果、助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 23:17 エクスイさん
  • ETC2.0車載器 移設

    せっかく高いディーラーオプションを買ったのに後付け感満載の取付(写真)には我慢できない。 ので、ビルトインの位置に移設します。 他人に頼むと二度手間になってしまう事例…。 まずは本体に付いているコネクタを外して、この変なところに付いている本体を剥がします。 そしてメーターパネル下のフロアカバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 11:53 ZAKU06R2さん
  • ETC取付

    今まで自己責任でシガライターソケット接続に改造して使っていましたが、今更ながら正規の取付にしました。 本体は定番のこちらに取り付け。 ただしそのままでは配線が見えて見栄えが悪いので、ステアリングコラム下のトレーを外し、一部に切欠きを加工。そこから配線を中に入れました。 プラス側はギボシ端子を施工し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 21:09 チャックさん
  • ETC移設 (純正位置へ)

    オートバックスで取り付けいただきましたが、ハンドル左位置でしたので整理したいと 考えてましたが、せっかくなので純正位置へ引っ越しました。 元々両面テープで貼り付けられていたので 3Mの強力な両面テープへ貼り替えて付けました。 隙間はありますが、バッチリ張り付いてます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 16:24 みっくん☆彡彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)