スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • 地図データ更新

    車購入時に説明されたと思われる、純正ナビの地図データ更新ソフトが届きました。 (届くまで忘れてました。車を契約する時にそう言えば、営業さんから説明を受けた気がします。) ■内容物 ・32GBのSDカード(地図データの更新ソフト) ・更新手順の説明書 ■手順 説明書の通り、SDカードを入れるだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 17:56 のぶXYZさん
  • launch故障診断機での再チェック③

    4/4ページ。 4/4ページ下にいくと。 画面右下の記録ボタンを押すと記録も取れます。 このような診断画面も有ります。 このような画面も有ります。 システムスキャン画面では搭載項目が表示されます。 システムスキャンの続きです。下に動かしていくと出てきます。 データストリームの項目はスイフトスポーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 13:44 FJスポーツさん
  • launch故障診断機での再チェック②

    クリックするとこのような画面が表示されました。ふむふむ、読んでみると・・・。やっぱり、エンジンかけてないと消えないエラーでした。 エンジンかけて再度エラーコード削除すると、消えないエラーコードも削除されました。 データストリームボタンを押すと点検項目が1/4から4/4ページまで画面が表示され、チェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 13:25 FJスポーツさん
  • ブースト低下、解決編

    その後、高速道路で数百キロを巡行した事でノーマルデータで、オーバーシュート1.1キロまで出るように復帰はしましたが、根本的解決にはなっていない。という事で専門家に診て頂きました。 詳細は割愛します。 診断結果としては、複数のエンジン保護機能プログラムが発動していました。 フラッシュエディターのデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 18:04 sato@09さん
  • アイドリング不調…アクセル踏んでも吹けない…とりあえずお掃除とリセットですね

    まぁまずはエアクリ外してダイソンで吸ってマイナス端子も外しておきます 結構汚れてる。。買い換えなきゃかなぁ エアフロセンサーも外します。 センサー洗って乾燥。もとに戻してECUリセットして完了。気温が暑くなると出やすい症状らしいのでこれで調子戻ってくれると良いけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月14日 11:35 亡者兵士さん
  • [重要]ESP整備モードについて

    ネットやYouTubeを検索すると出てくる、zc33sの整備モードについて試してみました。 ディスプレイにESP異常と表示されますが、普通に走ります。 しかし、下げられたブーストもそのまま0.5。ESPの制御が停止している訳では無さそうです。 ちなみに一度エンジンを止めれば、次エンジン掛けた際 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月18日 15:10 sato@09さん
  • ブースト低下③

    バッテリー端子を外し、ECUコネクターも外し、19時間放置後に再学習を実施。 結果変わらず、最大ブースト0.5のままでした。 履歴が消えてないのか、原因は別にあるのか、謎です。 燃費データは表示上リセットされてはいるものの、明らかに今までの走行データも反映されていて、以前と同様の数字に落ち着きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 10:12 sato@09さん
  • HKSフラッシュエディター ノーマル戻し

    最大ブースト圧が戻らないので、とりあえずHKS フラッシュエディターのGTⅢ-FXタービン用データから、ノーマルに戻してみました。 さてどうなったでしょう? A.ノーマルのブースト1.0の正常に戻る。 B.ブーストが0.5しか、掛からなくなる。 正解は‥ B.ブーストが0.5しか掛からなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 13:53 sato@09さん
  • ブースト低下 

    HKS フラッシュエディターにて、初期データ(18.02)を自己責任にて使用していた訳ですが、ついにあのブースト低下症状が出てしまいました。 気温30度前後の天気の良い日に、そこそこブースト掛けて走ってたら、帰る夕方頃ブーストが0.8しか掛からない事に気付きまして。 その後はどんなにアクセル踏んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月7日 23:19 sato@09さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)