スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ダッシュボード取外し

    3連メーターポッド取付けのためにダッシュボードに穴あけ作業が必要です。そのためににメーター周りのパーツを外していきます。まずはいつものオーディオ周りから。 続いてオーディオ右横のパーツを取外します。こちらは爪ではめ込んでいるだけなのでゆっくりと手前に引っ張れば外れます。 画像の取り忘れで昔撮った古 ...

    難易度

    • クリップ 57
    • コメント 0
    2019年8月7日 21:57 さちとさん
  • ブースト計取り付け①(Defi Racer Gauge N2)

    ブースト計を取り付けました。以下、その手順になります。 ブースト計取り付けは主に4つの行程に分かれます。 【1】事前に入手しておくパーツ 【2】エンジンルーム内作業 【3】車内への引き込み作業 【4】各種電源への接続作業 【1】事前に入手しておくパーツから。 「Defi Racer Gauge ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 1
    2022年5月21日 18:21 箕輪ジョーさん
  • リアフォグスイッチ撤去

    車高を下げるとアウトになるリアフォグの地上高。 リアフォグを撤去して純正のカバー等で対策して、運転席のスイッチとメーターの表示はそのままのパターン。 車検ではメーターにリアフォグの表示がされると問題になるそう… リアフォグを撤去してると、メーターに表示されるのに点灯しないことがだめとのこと。 ( ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 2
    2022年3月18日 21:48 しょー@赤スポさん
  • フロントガラスへの反射を抑える

    以前から気になっていたのですが、マルチインフォメーションディスプレイの光がフロントガラスに反射してしまっています。 どうにかしたいと思っていたところ、先輩方(@curo1919さん、@ひースポさん)が良い方法で対処されていたので、真似させていただきました。 ありがとうございます!m(_ _)m ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 6
    2019年11月4日 21:00 うにあられさん
  • ブースト計取り付け②(Defi Racer Gauge N2)

    【3】車内への引き込み作業です。 ステアリングを右に切っておきます。 赤丸クリップと黄色ボルトを外します。 黄色ボルトは純正エアロのサイドアンダーガーニッシュ装着車両だけ…かな…(?) 赤丸クリップはマイナスドライバーで持ち上げて内装剥がしで外します。 タイヤハウスのインナーカバーをめくり上げ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2022年5月21日 19:27 箕輪ジョーさん
  • Auto Gauge バキューム計取付(センサー部)

    バキューム計のセンサを取り付けるにあたり、各配管の役割をそれなりに調査しました。 インマニの左側、青丸のパイプはブレーキブースターへ行ってます。万一、パイプが外れると負圧がなくなりブレーキがきかなくなりそうで心配です。 赤丸のパイプはチャコールキャニスターで吸着されたガソリンを回収するためのもので ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2014年8月24日 12:02 サフォークさん
  • Defi Racer Gauge ターボ計 取付け

    まずは作業の流れから。 ①製品の中身確認 ②メーター本体設置場所決定 ③圧力センサー取付け ④圧力センサー配線の車内引き込み ⑤電源ケーブルの延長 ⑥ナビ配線より電源取り出し ⑦メーターの作動確認、メーター取付け位置決め ⑧配線処理&ナビ戻し こんなトコでしょうか。 もちろん事前にみんカラ内で ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2020年1月1日 15:53 neon♪さん
  • 追加メーター取付準備5(ブーストセンサー取付&配線引き込み)動画あり

    ブーストセンサーの取付けにいきまーす。 ●写真の位置にあるホース、最初はつながっていたホースですが、ここを切断し、スリーウェイジョイントを取付けます。まー見ての通りですが、ただそれだけです。 ●ブーストセンサーの取付場所は、皆様がここにいい取付場所があるとご教示いただいている通りに、ここにぴったり ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2019年3月16日 11:08 れいくニシものさん
  • Defi-Link Meter ADVANCE BF ターボ計取付 その1

    皆さんの取付方法を参考に、なんとか取付できました。 最初にセンサハーネスを、写真赤丸部分の助手席前グロメット 円状部分にドライバで貫通穴作成後通そうとトライしたのですが、ハーネスコネクタが通らず。。。 あまり大きな穴をあけたくないと思って選択したのですが、無念。。。 他の場所を検討。 結局 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2019年3月24日 16:05 たかッチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)