トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車高調交換♪

    写真ほとんど撮るの忘れてたから車高調からw 前付いてたクスコ車高調 新品BLITZの車高調 減衰つき 15段で取り敢えず設定してみる 低く見えるけど実は指2本入りますw こんな感じw 取り敢えずこれで走ってみたところ、減衰がやわく感じたので10段に再設定 &車高がフロントだけ指1本入らないようなツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月29日 23:34 崇おさん
  • リアスタビリンク交換

    今更感もありますが... Monotaroの割引特価日を狙って 先人の皆様のお知恵を拝借し 部品購入 物が揃ったので、 本日 交換 全部で、¥5,000ほどでした(^_^)v 一緒にダストブーツも購入し 取り付け グリスを薄く塗って おけば簡単に装着完了 純正がよりも、暫定で約15ミリ 短くしてお ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年10月6日 20:58 masa@86_S/Cさん
  • CUSCO ドライブシャフト遮熱板取り付け

    CUSCOのドライブシャフト遮熱板の取り付けです。 先日のFUJI86STYLEwithBRZの時にCUSCOのブースで購入しました。 無いよりはあった方が良い?と思います。 ジャッキで車を上げます。 マフラーが邪魔で目的のボルトを緩める事ができません。 マフラーのHリングを外しスペースを確保 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月3日 12:40 @miyaさん
  • 足まわりに優しくありたい。

    足まわりと言っても、ごめんなさい。 今回は人間の足まわりです笑笑 アメカジファッションのド定番‼ 『CONVERSE ALLSTAR』 どんなファッションにも合い、良心的な価格。 欠点は雨に当たるとすぐ染みる笑笑 だいたい皆さん1回は履いたことあるのではないでしょうか⁇ 車の足まわり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月9日 15:04 Qoo6741さん
  • 続・アクセルペダルがた調整動画あり

    アクセルペダルに遊びがある件、第2段の対策です。 前回と同じ動画を載せます。踏み始めのところでペダルASSYが一緒に倒れてきているので、鉄板みたいな硬いもののの剛性の問題ではなく、もっと柔らかいもの(プラスチック)の剛性とか隙間による遊びみたいなものが原因ですね。 前回はASSYの取り付け面にプ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 2
    2020年2月16日 20:31 青ビー@ZN6さん
  • 猛暑のサーキット 各部温度 備忘録

    気温35℃ 全長3.7kmのフルサーキットを、クーリングを挟みつつ10周アタック(約20分)して測定。相当の悪条件。 油温は2ラップで120℃超え 小数点以下切り捨て デフカバー115℃(強化トルセン) ドラシャ左(マフラーが有る方)93℃ ドラシャ右 91℃ ヒートシンクがどれだけ効い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月2日 10:48 宗一郎86さん
  • リヤスタビライザー ブッシュ交換

    もうすぐ9万キロを迎える前期A型86… そりゃもう異音モールのテナントが埋まりつつありまして…。 わざわざスルーレンチ買ってトップナットを交換してみたり…(特に変化なし) ディーラーで診てもらったり…(不明だった為グリスアップの対処のみ) そらもうオンパレードな訳ですよ。 と、いうわけで 維 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月27日 11:17 ばてぃおさん
  • フロントクロスメンバーセンタリングチタンボルトへ交換

    工具はマイナスドライバー(クリップ外し用)、ラチェットレンチ(継ぎ手含む)、10mm、12mm、17mmのソケット、トルクレンチを用意します。 車をジャッキUPしてエンジンアンダーカバーを外します。 ※タイヤを外して横からボルト交換をされる方も居るようですが、自分は車両下に潜り込んでアンダーカ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2016年12月18日 21:22 K.Akiさん
  • C型フロントメンバーボルト取り付け

    とりあえず流行りなので買ってみました(^q^) 淡い期待をしつつ、取り付けていきます! アンダーパネルのM10とM12、クリップを外していきます。 最後まで外すと落ちるので、後ろ側の1本外すときは注意です。 アンダーパネルを外すとフロントメンバーが見えるので、赤丸の部分のボルトを交換します。 M ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年5月18日 19:12 HIRO@RRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)