トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアスタビライザー交換

    リフレッシュと称して 前期型をちまちまと良い感じにしていこう企画でスタビライザーを交換してみました。 GH8インプレッサの純正スタビライザーがいけるっぽい記事を見かけたのでこちらを導入! 前期がφ14、今回はφ15.5?(16?)なのでまあまあサイズアップ。 ということでジャッキアップして、 ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 19:36 ばてぃおさん
  • 【備忘録】2020.05.ブレーキパッド・ローター・タイヤの消耗【記録】

    今期は、ブレーキパッドを結構コロコロ替えながら写真でデータもそこそこ取って有るので、自分用【備忘録】をUPしておく事に。 まずは、3月の練習走行の時に、以前一度使って外しておいたフロントのアクレ800Cを再装着。 残山9~8.5mmくらいから使用。 (左上写真は新品時) ローターはプロμのSCR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 14:40 まさ親方さん
  • RAYS ジュラルミンロックナット ショートタイプに変更

    RAYS 57 XTREME フロントホイルの コンケイヴ具合に対して、ロックナットが 若干飛び出してて、ディープ具合が・・・ 見る角度によっては、微妙・・・ RAYS ジュラルミンロック&ナット 「ショート」タイプを選択。 色は、やはり渋いガンメタ。 高さの比較。 左側 スタンダード:3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 21:48 JUSTICEさん
  • アライメント調整 セルフでやってみる

    アライメントゲージを使って、フロントのトーインを調整してみた。 ステアリングラックロングボルトの交換で、ハンドルセンターがズレた為。 タイロッドを緩めて調整… はい、ゼーローに、調整! 右フロントもね。 ゼーロー

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年4月10日 23:26 JUSTICEさん
  • TRDドアスタビライザー

    念願のドアスタビライザー 取り付けてもらいました! 乗り味も良くなりました〜!これいい!! しかも、、運転席側のウィンドウが閉まりきる寸前にゴムに干渉して「ぎゅぎゅぎゅ〜」って鳴いてたのがなおり、今は「すこっ」って入るようになりました〜! ドアが少しだれてたのも直ったのかな?? ドア側の写真!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月25日 10:38 しろうちゃん37さん
  • リアメンバーカラー取り付け

    現仕様でサーキットを走ったので、LAILEのメンバーカラーを装着してみることにした(・∀・) 取説に前側からやると書いてあったので、前側からやっていきます。 ジャッキアップなどは省略します。 ホイールは外した方がやりやすいかな? メンバーボルトを抜いても、カラーを入れられる程スペースが出来な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月25日 04:38 HIRO@RRさん
  • R magicスタビブラケット取り付け

    去年の末に買った物を5ヶ月の時を経て取り付けました 笑 作業手順を事前学習したり、 ジャッキとかウマとか輪止めとか色々買ったりしてから作業したかったので…。 という事でリアのジャッキポイントにジャッキを当てて上げます。 タイヤは外す必要が無かったので身体にも優しい…。 にしても取り付けが簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 17:12 ばてぃおさん
  • エ―モン静音計画その2

    フロントのタワーバーを付ける前に せっかくなんで魔法のワッシャ―から先に付けてみた♪ イマイチ違いが分からない(笑) フロントアッパー部23N/m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月11日 12:24 マゴタロウさん
  • ステアリングストッパー装着

    使用工具 ・ラチェット ・10mm、12mmソケット ・クリップ外し ・ラジオペンチ(先端が曲がってるタイプがオススメ!) ①ジャッキアップしてアンダーカバーを外します。 前側4つ、後側4つ 12mmのボルト 後側4つ 10mmのボルト 左右3つ、後ろ1つ クリップ ②ミッションカバーのボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月29日 14:33 くろりす@休日ドライバーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)