トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - 86

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • 86フェンダートリムの両面テープ位置変更&57C6のハミダシ量

    フェンダートリムに、ドアガード付けてから、 フロントタイヤがハネ上げた、 砂みたいな小石がリヤフェンダートリムの前側に、 よく詰まる! そのままにすると、振動で塗装が剥がれて 錆びてくるー! 洗車のたびにハケで 取っていましたが、対策しましょ。 塗装が割れないように、 外します。 相変わらず、強 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月15日 12:46 ockyさん
  • アンダーパネル取り付け前準備

    スバルのお客様感謝デーにて 助手席側のアンダーカバーを発注 取り付けてふさがる前に 下廻りの清掃をしておこうと スロープを使い作業スペースを確保 上げて覗き込むと ホコリっぽく汚れてました そこで気になったのが 取り付け穴・・・ 反対側にすでについてる アンダーパネルで確認してみると 4つのファ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月25日 22:51 anocnさん
  • LSR ウイング その後

    反則な取り付け方をしましたので。 保護シート貼ってますが、ナットがボディの内側に接触するため、その部分が傷んでます。 左側の取り付け部分、押さえ板(サポートブラケット)のでっぱりはCブラケットの穴に通していないので、ずれてきてました。 もとの位置にして締め直しました。 ゴム板もズレて割れてまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月23日 21:54 s_sさん
  • リヤスポイラー取り付け後の浮きを補修 2013/11/19(火)

    ガレージベリーの三分割リヤスポイラーを取り付けたのですが、中央パーツの右側の端の部分が浮き気味でトランクに密着してないのです。 ここからどんどんと剥がれが拡大し、終いには走行中に脱落でもしたら厄介だぞ?と、言う事で補修します。 余ってた付属の両面テープをスポイラーの形状に合わせて切り出します。 先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月19日 16:32 をつあさん
  • フロントバンパー取外し

    タイヤを切ってスペースを作ります。 クリップ4箇所 ビス1箇所を取外し。 傷がつかないように保護テープ(マスキングテープ)を張り付けます。 クリップ2箇所 ボルト5箇所を取外し。 黒いやつが外れます。 サイドターンランプの取外し。 サービスホールからマイナスをつっこんで、かん合を外します。 外れる ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2012年6月12日 23:51 すかい☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)