トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 86

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • いくら探したってないものはないので仕方ないから無い物は作れ!ヘッドライト

    ずっと探してるんですが、なかなか見つからないピンとくるヘッドライト 大げさなのは要らないんです。 ノーマルに毛が生えたレベルでいいんです。 でも案外ないのでしゃぁ無しです。 諦めたので自分で作ることにしました( º﹃º` ) 経験などない! 作業工程など覚えてないのです ①ヘッドライトのブチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月2日 21:53 雪虎さん
  • 車高短化ハイマウントストップランプの加工

    車高短化したハイマウントストップランプの裏面に加工穴が空いています。 この穴からフットブレーキ使用時に、赤い光が漏れますので塞ぎます。 これを貼り付けします。 適当な大きさにカットして貼るだけです。 その両側にはマジックテープを貼り付けします。 あまりマジックテープが大きいと強力で、いざという時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月4日 10:54 黒×赤さん
  • 大晦日だから、カラ閉じ!?3

    前回、耐熱塗料で遮光版を塗装して 青目にしたので、今回は、グリーンアイ にする為、青と黄色を混ぜてみた。 キタねー緑になっちゃった! ヤメだなー! 黄色の塗料が固まって豆腐みたいに なってたよー。 LEDでグリーンアイにしましょ! テープLEDを3ツブで切って 取り付け。 純正スモールの前に流れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 23:36 ockyさん
  • BuddyClub(バーディクラブ)テールランプ 殻割り&シーケンシャルウインカー改造 その⑤

    BuddyClub(バーディークラブ)LEDテールランプの殻割&改造、その⑤、最終章です。 USレッド化、&シーケンシャルウインカー改、完了です。 完全に”赤×黒”のコントラストで、カスタム前よりも引き締まりました。 ウインカー消灯時。 シーケンシャルウインカーON。ウインカー全点灯の瞬間 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月8日 20:38 JUSTICEさん
  • 86のウインカーユニットを殻割りしてみた

    86のヘッドライトが続々と発売され、ウインカーがヘッドライト内に移設される事も多くなってきた。 そんな時に持て余すのがウインカーユニットだ。 人によって、そのままだったりデイライト化したり点灯しないようにしたりと、様々な工夫が熟されている。 私は余っていたLED球を入れて配線を変えデイライトに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月16日 10:49 シシィさん
  • テール加工2

    インナーを艶消し黒で塗装 ホームセンターで売ってる198円のスプレー使用 ウインカーを配置、固定でかなり悩みました ロドの時は何で固定したかな~と以前のブログ見たりと 正解がでずホットボンドで固定しました。ん~イマイチ みんなどうやって固定してんのかな~ で、やっぱ光の拡散の為の凹凸が邪魔 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月16日 17:16 キタち~ん♪さん
  • 初ヘッドライト殻割り、カスタム1

    まずネジを外しダンボールにいれて20分程あたためます。 慎重にマイナスドライバーで外しながらさめたらあたためてはの繰り返しで殻割りしていきます。 殻割り初めてでもなんとかできます! 殻割りし終えたらブラックアウトするためサフを吹き ブラックメタリックに塗装〜 こちらもブラックに 今回はプロジェクタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月16日 23:16 R/Oさん
  • 後期フォグランプイエロー化

    今回使用したのは、松印 フリーカットフィルム 20cm x 45cm 【カラー:クリアイエロー】 分解後、ドライヤーで温めながら貼り付け。 外し方は、タイヤを一杯切って、 インナーが留まっているピンを6個外して、フォグランプ取り出し。 フォグランプは、ビス2本とピン1個。 元通りに取り付け。 同 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月29日 11:47 Taka@京都さん
  • テールランプフィルム貼り付け。

    念の為マスキングして取り外し。 内側より4箇所のナットで止まっているだけで 思いの外簡単に外れました。 貼り付け比較。 室内照明真下なので、結構薄く見えます。 貼り付け完了。 スモールランプ点灯。 ブレーキ点灯。 ウィンカー点滅。 ウィンカー&ブレーキ点灯。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年7月31日 20:45 haruhikaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)