トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - 86

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • C型トランクオープナーLED打ち替え(=゚ω゚)ノ

    C型トランクオープナー は赤いLEDなので おいらの86には合わないので ブルーに打ち替えしました(=゚ω゚)ノ 結構前に買ってましたが やっとヤル気がでたので おっ始めました^_^; 画像はノーマルのLEDチップが すでに外れています(=゚ω゚)ノ 画像の基盤の真ん中辺りです(=゚ω゚)ノ 20 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月23日 20:20 なお86さん
  • valenti クリアクローム バックフォグ

    1月前ほどですがvalentiのバックフォグを取り付けたのでその整備手帳を初投稿です😁 タイプはvalentiのクリアクロームをチョイス! ここから例のV字バーのみの点灯加工に入ります✌️ 画像少ないですが、本体の蓋が確か簡単にネジで止まってるのでプラスで回して外してこの状態 この加工で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月4日 19:49 TANAKA86さん
  • エアコンパネルLED打ち替え〜赤色の照明は好きではないです😭

    86に乗りはじめてから思っていた事があります。 それは、エアコンパネルとか各スイッチ類の照明の色が赤は嫌だな😩という事です。 昔の軽自動車みたいで好きではないです。 どうしても照明が赤だとチープな感じがしてしまうのは自分が昔から中古車しか乗ってこれなかったからかなとも思ってしまいます😅 ず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年2月16日 22:27 パッと楽しくカーライフさん
  • 86 バックフォグ LED化&ブレーキ連動化 (2)

    振動に常に晒されるので、弱いハンダ付けでは不安・・・ そうだ、イモハンダだ!!(爆) ...言い訳みたいですが、本気でやったらさすがにもう少しはうまくハンダ付けできます(汗) 点灯試験。 おっ、ついた♪ (ブルーが1列点かなかったのは秘密です) (やっぱり方向間違えてました(汗)) カラを戻 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月20日 18:39 Lassie7さん
  • カーテシランプ Gグレード加工

    86のGグレードはカーテシランプが光らない為、今回光るように加工してみました。 上位グレードはクリアレンズですが、Gグレードは赤レンズなので赤色で光らせます。 ルーターでレンズを円形に削ります。 Amazonでゴム製のt10ソケットを用意したのでこれを使います。 t10ソケットですが、t16と共通 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月21日 21:58 おま?)ノさん
  • OBD2-R3の改修

    COMTEC ZERO-706VをOBD2-R3で車両と接続して2週間。 車両をキーOFFにしても、電源が落ちない不具合が3回に1回くらいの頻度で発生しました。 コムテックのホームページで確認してみると、いつの間にか86は適合「×」に変更されている! みんからで調べてみるとOBD2-R3で電源が落 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2019年8月24日 22:02 よしだよしたろうさん
  • クラッチスタートキャンセル

    今回購入した物たち。 左からスイッチパネル No.3233 ¥548 プッシュスイッチ No.3211 ¥878 カプラー2極(ロック付250型)No.1122 ¥218 ダブルコード0.50sq 6m No.M271 ¥548 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月7日 13:46 テッツァ小僧さん
  • バックフォグ取り付け

    グレードGなのでバックフォグがありません( ;∀;) 穴開けるだけで取り付けれるので簡単でした! リアバンパー取り外しに手こずりました笑 配線はヒューズボックスのテールから引っ張ってきました(゚∀゚) 今はハロゲン球使用してます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月26日 00:34 サンタろうさん
  • グローブボックスに灯りを!(>人<)

    電器ないから暗いよね? えっ!そーでもない? そう…なのか…。 でも、オレには暗くて使いづらかったので LED付けてやったぜ! 方法は、いたって簡単! 電池BOXを使うやり方さ! 問題は、スイッチになっている「磁石」や電源BOX、ラインLEDを貼る場所だね。 取り敢えず、オレは写真の様にしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月5日 16:52 タケ兄さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)