トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 廃品から4.778ファイナル回収

    7.5インチ用、5万kmぐらいの13系クラウンより抜き取り。 4.8の刻印を確認後、ギアオイル浸けにしてストック。 4千円ぐらいだったのに、誰からも見向きもされていなかった。 新品買うと6万以上もするのに。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 13:39 にくしまさん
  • クラッチまわりからの異音

    アルテッツァは比較的クラッチまわりから異音が出やすい気がします。 特にいじっていると。 ・アイドリング~アイドリングアップでのカタカタ音   軽量フライホイールを入れているととくに出や   すいようです。   ギアの歯打ち音なので、音以外はとくに問題   ないようですが・・・   精神衛生的によ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年3月7日 01:14 ORIGINさん
  • クラッチ、フラホ現状確認

    知り合いから購入しましたTRD製のクラッチ、フラホセットです。どんな状態か現状確認です。 TRD! ノックピンが効いてるだけですのでちょっとコジればカバーは取れます。 ご開帳!!! どれどれ~ 一番気になるディスクですが、カスをほじって洗浄してみました。 ん~リベットまで良くて1mm・・・新品がど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月1日 15:03 タツ@GT3さん
  • 悲しみのデフロック (完結)

    デフ玉をケースに戻しましたが問題発生 またゴミを作りました 液ガス塗ってカバー戻す前に手で回したら クルクル回るとことクッソ重いとこがありました どうやら溶接の熱でリングギヤごとデフ玉が歪んだ模様 バックラッシュがバチバチの場所とガバな場所ができたみたいです 軽く回るとこは結構カタカタします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 21:18 オカダさん
  • デフブッシュカラーを考えてみた

    今日の作業は 娘が車を置いて出かけたので すちんぐれいのOIL交換から この車 ジャッキポイントが妙な位置なのでめんどい 覚書 24875㎞ すぐ終わったんで 奥の方にお片付けの ストックのあるてのデフを眺めます この面が路面側 リング状のくぼみがあります そして取り付け部カラーが周囲よりも少し突 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月12日 17:33 山p-さん
  • クラッチ異音再発による点検

    今年9月に点検してもらいましたが、クラッチを踏むと再び異音が・・・。再点検してもらうことになりました。 幸い今回はちゃんと異音がするタイミングだったので、確認しながら音がしないまでグリスアップなどで調節してもらえました。 おかげで何とか音が消えました。 クラッチペダルの異音も同時に現れたので再び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 23:28 RS GORDINIさん
  • クラッチ交換 事前チェック1

    クラッチ系一式交換の部品もそろってきたので、トランスミッションが降ろせそうか確認します。 レッドカーペットならぬダンボールカーペット(笑) 本当重宝してます(^^) 床下に入ってT/Mとご対面。 ジャッキアップ高は、もう少しある方がいいな。 特にオイル漏れはありませんが、30年を目指すにはT/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月19日 18:20 始祖鳥さん
  • オープンデフパイセン

    永らく放置してたオープンデフを溶接デフロックに出しました 1速を長く使いたいので 3.9のデフを買いました gx90のデフです  90からのgxは7.5インチのデフらしいです 71とか古いやつも調べたけどよく分かりませんでした 昔どこかの整備手帳に書きましたが 1Gアルテツのオープンとトルセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 01:16 オカダさん
  • シフトカラー交換(真鍮カラー)

    Yオクで購入したシフトカラーの取り付けです。 ズボラなのでシフトが見える所しか外しません。 ここのネジは絶対に外さないと、ノブが取れません。 シフトを引っ張ると簡単に外れますけど、ここからが地獄です。 何故か心配になって、純正品に戻す事を想定して、元に戻す事を何度やってもシフトが確りと治まりませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月8日 18:32 KuruKuruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)