トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ダッシュボード交換。

    備忘録です。 久々に2連休があったので思い切ってやってみました。 ★使用パーツ★ ①インストルメントパネル 55301-53061-C1 ② インストルメントパネル レジスタASSY No.1 55650-53020-C0 ③ フロントピラーガーニッシュ RH:62211-53022-B0 LH ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月20日 21:20 とんすけ@Myアル20thさん
  • サイン入りグローブボックスに交換 odo414070km

    織戸学さんと谷口信輝さんに予備のグローブボックスにサインを頂いたので交換します。 ずっと使っていたLエディション用(植毛有り)ですが、植毛が傷んで来ていたので通常Zエディション用(植毛無し)にサインを貰いました。 移植は取手を交換するだけです。 プラスビス2本で留まっているだけです。 ビスを取ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月14日 16:35 ながれ@蒼熊さん
  • ダッシュボード交換

    後期の宿命ダッシュボードのベタベタ病 塗装したところで見えない部分もベタついてお話にならないので前期ダッシュに交換です なかなかベージュの前期が出なかったので塗ります 足付け、養生して塗装 ナビとかよくわからない配線が多すぎるので全撤去です オーディオハーネスも新調します 元に戻して終わり エアバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月24日 16:26 Kuwabaraさん
  • ヒータコントロールハウジングSUB-ASSY交換

    アルテッツァの持病(?)のひとつ、エアコン操作盤の文字やメモリの周りが白化し、クラックのようなものが浮かび上がってくる症状が出ました。 ちょうど都合よく家に後期型用の文字盤がありましたので、こいつを移植してみたいと思います。 エアコン/ナビ部の分解は先人たちがたくさん記事あげてますんでそちらをご参 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月23日 20:20 hamerukuさん
  • エアコンパネル周りのカーボンシート剥がし odo407189km

    エアコンパネル周りに貼っていた4Dカーボンシートを剥がしていきます。 一番上のトレイを外します。 はめ込まれているだけですので、隙間に薄い何かを差し込み、テコの原理でこじれば浮きますので、あとは手で斜め手前に引き抜く感じです。 ナビ周りのパネルはここに指をかけて手前に引けば外せます。 TRC SN ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年2月22日 19:44 ながれ@蒼熊さん
  • ウェザストリップ交換

    リアドアのウェザストリップが硬化してウインドウを下げると巻き込まれていくようになりました。 左右頼んだのですが、メーカー欠品で運転席側のみになりました。 取り替えました、運転席側はこれで巻き込まれなくなりました。助手席側は1度外してつけ直したらとりあえず巻き込まれないようにはなりました。 メモ:ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 12:26 sui227さん
  • リアフォグスイッチ取り付け。

    近年のゲリラ豪雨は威力がえげつないため、視認性の向上も含め、リアフォグ化をしました。 また、アルテッツァの寒冷地仕様はトランクテールがリアフォグに仕様変更されます。 使用するリアフォグスイッチはこちら。 アルテッツァ専用品は数年前まで生産してましたが、現在はヨーロピアンエレガントエディション(EU ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 15:30 とんすけ@Myアル20thさん
  • センターコンソール取り付け③

    前回の記事の続きです ボルト付属してくれていました ラッキー せっかく外れている状態なのでやりやすいうちにアルコールをつかって洗浄します。 灰皿含めかなりきれいになりました 終わったと思ったらセンターコンソールがドン突いて付かない問題 で、ここが外れるの知らなかった せっかくなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 10:09 mooneyes100さん
  • センターコンソール取り付け②

    前回の記事の続きです。 なんの為に撮影した写真か忘れました。多分この赤と黒の配線はなんだ?的な感じだったと思います。 その配線は後ろまで続いて バックカメラでした。 先輩と電話して見てもらったので間違えない とりあえず放置! 本題のセンターコンソールの取り外し ビス2箇所 だけで外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月12日 10:00 mooneyes100さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)