トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • ■インナーサイレンサー(ふめる君)のスペーサー作成

    加工前のポン付け状態です。 隙間が多く消音部品として機能していません。 マフラー内径:80mm インナーサイレンサー外径:76mm 計算上、最大4mm(内外差だと2mm)の隙間が生じています。 加工後の状態です。 ステンレスパイプを輪切りにしてスペーサー代わりにしています。 サラッと紹介しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 21:32 ジーナさん
  • 自作&加工 フロントパイプ(63φシングル)とダウンパイプ

    またまた自作シリーズ。 GXEターボ勢の皆さんは絶対やった方がいいやつです。 今回はざっくり言うと ①ダウンパイプ(タービンとフロントパイプの間のやつ)を加工 ②フロントパイプを製作 の2点を実行しました。 かわりになる部品が無いので、作業を始めたら完成するまで不動車確定です。 タービンキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 07:52 よーつさん
  • 欲しいは正義!自分好みのマフラーを作る(HKS改)

    私が3号機用のマフラーに求める理想の条件は下記の三項目。 ①性能(抜け)重視。 ②迫力あるテールエンド。 ③音量は極力静かに。 (インナーサイレンサーなんて面倒なものは使いたくない。) そんなワガママが通じる物にはなかなか出会えません。 となれば答えは簡単。 無い物は作ればいいんです。 チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 07:09 よーつさん
  • GXE10用 60φセンターパイプを作ってみる

    60φのセンターパイプを作ってみましたというお話。 ターボは排気の抜けが命。 少しでも効率を良くしてパワーアップを図ります。 そして、可能な限り静かにします。 左がひょんな事からGETした車種不明センターパイプ。 中古部品屋で1000円。 60φってのだけが判明事項です。 でもそれで十分。 こい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 07:24 よーつさん
  • エキゾーストNO.4サポートブラケットサブASSY交換

    走行距離156,421km 17509-74230 デフの乗せ換え時にゴムが片方千切れているのを発見。 元々クラッシュで壊れたのを直して使っていたので、この機会に新品にしておいた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 17:49 にくしまさん
  • 触媒(リアピース側)ガスケットとボルト交換

    前回から悩んでいる廃棄漏れ問題 ディーラーに注文してたのを取ってきたので作業します。 事情でいつもお世話になってるところで注文できなかったので当たり前に値引き無し 全部で¥2739でした。 フロントパイプ交換時に間違えて買ったガスケットがリアピース側用だったという事を知り、フロントパイプ用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 21:07 mooneyes100さん
  • こんな事に

    最近マフラーの音が大きくなり中を覗いてみたら・・・ こんな事に・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 06:30 まこちゃんぺさん
  • マフラーアース取り付け!動画あり

    先人の方の真似をさせて頂きコレを製作! すみません!画像拝借しましたm(__)m このサイズのホースバンドを用意! アース線はエンジンルーム内で使い余ったものを使用! 1のステーに線を付けて2で固定! アースは元々、穴が有ったので、ここから取りました! 体感は分かりません!(笑) 体感は分か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月10日 19:05 白熊アルティー♪さん
  • マフラーの吊りゴムを交換する

    マフラー(テールパイプ)の吊りゴムが劣化してきている(ように思った)ので、Amazonで買ったノーブランド品に交換します。 商品名は「TSUCIA 強化マフラー吊りゴム (ブラック 穴径12mm 2穴 4個入)」でした。 吊りゴム交換前のマフラーの様子です。 なんか右側に斜めに落ち込んでいるよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月8日 00:13 ヒロチ君さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)