トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • レクサスGSキャリパー流用

    80スープラ純正のキャリパーを使用して いましたが、充分とは言えなかったので レクサスGS純正のものに交換しました。 アルミ製のモノブロックキャリパーで 手に持った感じスープラのものより かなり軽く感じます。 ローターは研磨しなおしました。 スープラ純正のキャリパーです。 アリスト純正よりかなり効 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年5月16日 23:09 ひろwさん
  • 30セルシオリアキャリパー流用

    リアキャリパーを交換しました。 色々選択肢はありましたが30セルシオ 純正キャリパーを選択しました。 中古で安かったので。 ローターはディクセルのPDで 80スープラの17インチ用です。 キャリパーサポートはメーカー不明で 中古で出てましたが、形的に ネッツシュポルトぽいですかね? アリスト純正で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年5月3日 23:12 ひろwさん
  • 20セルシオキャリパーへ整形と塗装

    まずはホイールの逃げ等を確認^_^ まだローターを購入してないのでローターの厚みはハブの部分で約5mmはあるハズなのでキャリパーは逃げると確信 ただ20セルシオキャリパーはあんまり今どきのキャリパーみたいにオシャレではないんで整形しちゃいます! 休みの日にホームセンターでエポキシパテ買いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 23:05 さぁくん9100さん
  • スープラキャリパー塗装

    得意のバフがけ と 不得意の塗装 イメチェンしてみました いつでも元の黒塗装に戻せるので冒険です。 性能は… アップ… しません!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 23:57 おがちこまちさん
  • ブレンボF50キャリパー取り付け

    取り付け後しかないですが、 フロントのみ10ミリのスペーサー入れてます おかげで全切りできなくてフロントの車高上げました。 上からみたらツライチでかっこいいですがアーム類入れるまでのがまんです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月6日 16:24 ゆうた...さん
  • セルシオキャリパー交換

    ホイール外した所です。 ローターは、以前塗装しておいたスリット入りに変更 ブレーキホースもメッシュに、 ハブボルトも、20ミリロングに交換です。 そして装着(^ ^) 一度ハブボルトの交換を忘れて組んだので、ホイールをはめるとキャリパーに接触してしまい、 塗装した部分に傷を付けてしまいました( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月15日 19:28 meishin2012さん
  • セルシオキャリパーに交換準備

    セルシオ20のスリットローター&キャリパー まずは錆び落として キャリパーは、油汚れを綺麗にして塗装するので、下塗り中 サンダーにカプリング付けて、錆び落として、マスキング キャリパーはシンナーとパーツクリーナーで油汚れを綺麗にして ミッチャクロン〜サフ〜上塗り ローターもミッチャクロン〜サフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月13日 21:11 meishin2012さん
  • 20セルのキャリパー貰ったo(^▽^)o

    これが純正で…。 いきなり完成´д` ; 作業に集中しすぎてなーんも途中経過がありません…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月9日 15:17 ひゅうとしょうさん
  • TRDキャリパー&ディクセルローター

    まずはノーマル外し キャリパーの14のネジ2本とブラケット17のネジ2本外します ローターは幸い固着が無く、すんなり外れました 取り付ける物 以前オーバーホールしておいたTRDキャリパーです。 物は80スープラ17インチ純正と見た目、オーバーホール部品共同じです ローターはプレーンタイプにしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月3日 18:55 cheekさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)