トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ちょっと塗装

    ラジエターを押さえてるヤツ? 錆が出ていたのでスプレー缶で塗りました。 エンジンルームがちょっと綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月25日 13:47 sky-161さん
  • 予備部品、清掃。

    せっかくの休みの日なのに朝から雨。 洗車するのも、ドライブするのも億劫になりましたので別の暇つぶしをすることにしました。 以前より入手していた純正タービン。 解体車からの部品なので程度は良くないと思います。 まぁ、勉強用に入手したと言う感じです。 タービン2個あるとさすがに重たいです。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月24日 13:54 やまきっこりーさん
  • エンジンルームお色直し始末記

    こんばんは。 先輩方々のアリストさんのセンス カッコ良さに影響を頂き 自分もチャレンジいたしました。 取り外し後ジョイくんできれいに洗い更にパーツクリーナーで脱脂をしっかりいたしました。 こちらヒューズボックスも同じ処置を施しました。この時後で起きる惨事をしるよしもありませんでした。 空気取り入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 20:08 やふこ2さん
  • オイルフィラーキャップ交換

    オイラのK630Sのエンジンルーム、 オイルフィラーキャップはノーマル、 では無く、 USレクサス純正部品、 TRDのアルミオイルフィラーキャップに交換します。 交換するにあたり、 パッキンを交換します、 何せ中古品ですから、 品番は16アリストでは無く、 14アリスト用を用意、 パー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 01:30 ツインソウル SpecⅡさん
  • ハイドロリックモーターベーンポンプオーバーホール他

    ある朝バッテリーあがり?とジャンプスターターで始動するも数分でエンスト オルタネーター故障かと思いましたが・・・ ハイドロリックモーターベーンポンプなる部品からのオイル漏れ→直下にあるオルタネーターにオイルがかかり故障→過充電→バッテリー膨らむ寸前という状態だった模様 恥ずかしながらファンの駆動が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月10日 20:48 duke105さん
  • パワステポンプとVベルト交換w

    最初は何処を外せば取れるか試行錯誤してた 考えた挙げ句ボルト2本取っ払ったら 取れましたわ 中々苦戦して取り付け完了しましたわ Vベルト張って パワステオイル入れて エア抜きして完了ですわ。 前輪上げたほうが負荷が掛からないから うまかけてやったほうがいい! 交換距離w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月31日 16:57 INFINITY HVさん
  • パワステポンプ交換

    コロナのせいで自粛 自粛 なのでメンテナンスかなぁ〜て思ったのでパワステポンプの交換です。 ボルト2本で簡単に取れます。 ついでにパワステタンクも交換して終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 15:16 ありすと君16さん
  • 補機部品&オイル漏れリフレッシュそしてトラブル

    10万キロを超えて、アリスト定番の症状が出てきたのでこれを機に色々とリフレッシュも兼ねて交換しました。 今回交換したパーツがコチラ クランクプーリー クランクシール Vベルト ベルトテンショナー OCV OCVフィルター VVT-iプーリー カムシール 漏れがかなり酷かったデフシール 定番の所 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年3月2日 18:42 むむさん
  • O2センサーの交換(手前だけ…)

    警告灯は点いてないけど、 ずっと変えていないパーツですし、センサーなので変えといて損はないかと… 交換に必要なのは、 02センサー、専用のソケットなど NAはスペースある方だけど、 それでもなかなか隙間がなく、なにより体勢がキツイ。 長年の熱でなかなか硬かったけど、 なんとか外すことに成功です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月27日 19:49 ひじりーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)