トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 3連メーター装着

    オイル交換と同時に行います。 手元にエレメント移動キットあったので、そこからセンサー取り出し。 油温・水温はコンパクトなんですが、 安いメーターだけに、油圧センサー超巨大w エレメントはトラストです。 途中経過は雨のため省略w とりあえずグローブに入れてます。 灰皿使ってないから入れ替えましょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月22日 00:14 よろずやさん
  • 3連?メーター灰皿加工

    買った時にはエアコンが死んでいたので、灰皿を殺してメーター加工しちゃいました。とりあえずイメージデザイン! メーターの方がいかれてたので配線見直し…そしたら油圧が完璧に壊れてたので2連加工に… 加工にはエンビ板にカーボンシートのみ! エンジンをかけたときの画像!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月20日 23:37 ゆう0629さん
  • メーターLED化

    以前からチラッと画像に居たと思うが・・・ メーターをLED化!! ノーマルだと若干古臭い感じがしますな。 メーターおっぱずします。 外し方は別の方のを参照してください。 画像無いなんて言わないからね(笑) 裏の基盤を外すとメーター球が出てきます。 今回交換したのはメーターの球のみ。 実は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月10日 01:20 I・L・Aさん
  • 燃費計(マルチインフォメーションメーター)つけました!

    まずセンターベント外します!で、裏側の時計を外し、同じ大きさに切ったアクリル板(2㎜厚)を貼り付け、その裏に表示器部分を貼り付けます。取り外しのことを考え、ホットボンド使いました。また、アクリル板の左右には、裏側から黒のカッティングシートを張り、中身が見えないようにしています。 アクリル板。ガラス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年4月29日 13:51 てっちぇーん♪(テツ)さん
  • オーディオ車にはマストアイテム!

    配線は以前にオーディオ組んで頂いたショップでひいてもらってました。 クラスターパネルへの加工取り付けはDIYでやってやるぅ~!って思い施工開始!! いきなり穴があいた写真で(T。T) ホットナイフを使いカット。 採寸こそキチンとやるもカットは適当www 適当にカットしたものの案外カッツリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月8日 03:21 I・L・Aさん
  • 純正リヤフォグランプインジケータ

    寒冷地仕様ではないオイラのアリスト君、でもメーターパネルの裏にはちゃんとソケットと電球が付いてます、 しかしリヤフォグを付ける気もないので、フロントフォグのインジケータに改造、といってもフォグのプラス線を引っ張って繋げてあげるだけ、マイナス線はアースしましょう、ついでにLEDに仕様変更、のつもりが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年2月15日 22:47 ツインソウルさん
  • ブーストメーター取り付け

    カーボンのピラーメーターホルダーと一緒にブーストメーターを取り付けます、まず、運転席のピラーカバーを外します、後期はカーテンシールドエアバックが付いているので取り外しは前期とは異なります。 エアバックのエンブレムを外します、マイナスドライバーで力を入れなくても簡単に外れます、そしてボルトも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年2月10日 01:42 ツインソウルさん
  • 水温計、ブースト計、シフトインジケーター取り付け

    数年前に禁煙に成功したので灰皿をポイしてメーターなどを取り付けました。 まずは取り付け用のパネルつくりから。 本当はカーボンで作りかったのですが加工が手持ちの工具だと難しいので エンビ板で作ります。 まずは型紙でベースを作ります。 ベースをエンビ板に貼り付けて外形、穴形状などをけがきます。 手持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月18日 23:29 えつしさん
  • OTSIRA 260メーター交換(2)

    1・純正メーターASSYの取り外し 取りつけネジ4本を落とさないように。 ◆OTSIRA製 260メーター(中古)の 在庫を発見 興味ある方はメッセを下さい 2・本体裏カバーの取り外し 年式により多少材質形状が異なる 又 つめを折りやすいので注意の事 3・裏側の基板を外すと各メーターに4本のピ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年12月10日 17:12 maigo_2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)