電装系 - 整備手帳 - アリスト
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
助手席側エアミックスダンパーサーボ&モードダンパーサーボ取替
定番のサーボモーターの接点不良によるカタカタ異音がする原因の部品たちデス(-_-) 分解して清掃、グリスアップでも異音は解消されます。 こちらも部品のストックがありましたので、Assy交換です。 モーターたちもそろそろ寿命でしょうし…たまに経年劣化で軸折れするものも見たことあるので…汗 手前側取り ...
難易度
2025年1月13日 20:59 アキーロヾ(*´∀`*)ノさん -
ラゲッジ&フューエルリッドオープナースイッチ 30セルシオ流用加工取付
定番のラゲッジ&フューエルリッドオープナースイッチの30セルシオ用の流用です。 配線加工が必要になるのと若干パネルのサイズがオーバーサイズのため固定用ブラケットの長穴加工が必要になる程度で比較的簡単に流用できます。 スイッチのカラーがガンメタになるのと間接のイルミネーションが点灯するのでオシャレで ...
難易度
2025年1月13日 19:12 アキーロヾ(*´∀`*)ノさん -
エアクリーナー、プラグ交換その他
家族の足 ヤマハ アクシストリート エアクリーナーとプラグ交換しました。 新旧プラグ 今回は二輪専用プラグを用意しました エアクリーナーは純正品 色の違いを見ればかなり汚れていたことがわかります、 追加作業 エンジンのかかりがあまり良くなかったので、バッテリーとセルモーターをアーシングしてみました ...
難易度
2024年12月11日 13:54 sky-161さん -
納車5年目にして3度目のオルタ交換
オイル交換(相模湖行く少し前の話し)する少し前からエンジンからノイズ音(?)のような異音がしていました。オイル交換時に車屋さんに症状を伝えたものの、何なのか判明せずその日は様子見。今月に入りその異音が大きくなり数日前、会社から帰る途中でライトを点けるとメーター照明が異常なくらい暗くなり、ラジオの音 ...
難易度
2024年5月17日 20:02 侠花さん -
ARISTO 整備備忘録 204 (パワーウインドウスイッチ取替え・DIY)
数年前から、運転席のみ装備のあるAUTO機能の上下のみが使えなくなっていました。 昨年の10月、“ARISTO 整備備忘録 199 (パワーウインドウレギュレーター修理・前編・SH)”で整備したことを切っ掛けにこの不具合も対応することにしました。 画像は、某オークションで落札した平成7年式 ...
難易度
2024年1月23日 21:33 Shin☆☆☆さん -
サンバイザーランプ交換
先日、 黒革のサンバイザーに交換・・・しましたが、 バニティミラーのランプバルブはノーマルのまま、 滅多に使うものではありませんが、 明るくしたくて交換に踏み切ります。 白いカバーを精密ドライバーなどで丁寧に外しノーマルのランプバルブを外していきます。 今回新たに投入するLEDバルブです。 も ...
難易度
2024年1月21日 08:45 ツインソウル SpecⅡさん -
運転席側のドアロックアクチュエーターモーター修理
JZS160 アリストの運転席側のドアロックが死んだので修理しました 最初は左後ろ、次は助手席側の順番で壊れていったんですが、最初に左後ろが壊れたときに全ドア分の中華製のドアロックアクチュエーターを購入してありました。 左後ろが壊れたときについでに右後ろも交換して、助手席側は壊れたときに交換して ...
難易度
2024年1月4日 16:30 makoGさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アリスト V300グレード ツインターボEng HDDナビ地(北海道)
205.0万円(税込)
-
キャデラック エスカレード 新車保証継承/ワンオーナー(東京都)
1356.4万円(税込)
-
ホンダ フリードハイブリッド 禁煙車 純正ナビ バックカメラ CD/DVD再(群馬県)
91.9万円(税込)
-
マセラティ MC20チェロ アクアマリーナ 1オーナー エクステリア(千葉県)
3142.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
