トヨタ C-HR

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

C-HR

C-HRの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - C-HR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 自分には合わないナビ

    期待して買ったが、設計思想が全く自分と合わない。 車の中で使うことをアルパインほど考えてはいないんだろうと思う。 画面がひたすらまぶしくて夜に画面を見ることができないから、画面調整したくても設定項目に行ってもそれらしきものが全くない。 説明書を見ると、ボタンを長押ししろと、こういったことが1時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月27日 19:46 Roy’さん
  • アルパインかカロッツエリアか?

    912Ⅱ-DCを仮組してみました。 ファーストインプです。 右はじに残距離表示の縦バーか、30年前のCD時代のナビみたい。でもルート検索は秀逸。 一発で好みの信号機少ない裏道提案した。 だがゴールはるか手前の100mでこの先目的地周辺ときた。 それどうなのか?  操作感は遅い、起動が遅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月26日 13:09 Roy’さん
  • 旧機外しと、新機の準備

    このタコ足配線を見てため息😮‍💨😮‍💨 ナビに直接ついてた物は全て外さなければ。新設と交換の手間が違うのはわかってたけど。 ナビ付属配線を取る時に車両側の配線に 何の配線かテプラしないと分からなくなります。 住宅も新築よりリフォームの方が面倒だけど、ホント同じですね。 サイバーナビのト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 19:15 Roy’さん
  • 4tトラックにナビ取付け

    先日レビューしたこちらのナビを取付けました 配線の取り回しは仕事の合間を縫って施工済み🙂 取付けスタンドを固定するスタンド固定皿をダッシュボードに取付け こちらの固定皿、実は付属品ではなく買い置きしておいたカロッツェリア エアナビ純正固定皿🙂 スタンド吸盤とほぼ同サイズ ちなみに付属品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月19日 12:47 絹ちゃんさん
  • C-HR用カーナビ保護フィルム取付方法

    下地処理をします。 https://youtu.be/Cwri-D3cyik 貼り付けていきます。 https://youtu.be/5u_iGF5RJEs 埃を除去します。 https://youtu.be/UD2WmlBg_Vo 気泡を除去します。 https://youtu.be/O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月11日 15:18 AXIS PARTSさん
  • パナソニック 10インチナビ取付

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 一気に完成ですがフローティングタイプは 純正の7インチ窓口からパネル等の変更が 必要ないのが嬉しいですね! 別角度から! 見やすい角度に調整できるのも嬉しいポイント! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 19:34 ドライブマーケットさん
  • アルパインBIGX取り付け No3

    アルパインBIGX取り付け作業は最後となります(たぶん完成) ネックスピーカーを利用したダブルゾーン音声を改善しました 改善点 メディプレーヤー(PAV-MP1L) ナビのビデオ入力端子(アナログ)に接続しましたが、ダブルゾーンでリアに表示させることはできなかったです ダブルゾーンを利用で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月22日 11:23 よう!さん
  • アルパインBIGX取り付け No2

    カメラ回りを改善しました 改善点 フロントカメラ フロントカメラの配線をエンジンルームから車内に引き込めず 前車で使用していた「HCE-C2500FD」から「HCE-C2500FD-Y」に変更しオプションカプラー経由での接続に したのですが、表示できず(原因不明) バックカメラ C ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月12日 21:22 よう!さん
  • アルパインBIGX取り付け

    前車からの流用及び新規取付しました ナビ BIGX XF11Z フロントカメラ HCE-C2500FD-Y サイドカメラ SCK60C3N(データシステム) バックカメラ 純正 リアビジョン RVA9S-L-B ウーハー SWE-1500 C-HR用取付キット KTX-XF11-CHR アン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月6日 19:53 よう!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)