トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - セリカ

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • フロントスポイラー隙間修正。

    前回直したんだけどどう見てもバンパーが大きくなっている気がしてなりません! そして隙間がとっても大きく。 Myセリカ七不思議の1つです(違 よせて~ あげて~ ビスで固定! こっちも よせて~ あげて~ ビスで固定! プッシュピンも入っているけど穴がお起きので遊びがあるんですよね。 そしてその結果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月4日 16:54 あっはんさん
  • WRCウイング外し・雨漏り予防・再装着 その④(再装着編)

    下駄の縁の部分が剥げていたので、ボルトを買ったときに、つや消し黒をいっしょに買っておき、筆塗りしました。 塗料が乾燥した後、 プロテクターを丁寧に貼りました。 これでウイング側の作業は終了です! 再びボディ側です。 が、日没に追われ作業写真ありません。m(__)m 下駄前側用の穴を開けねばな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月12日 21:48 Yoh@R56JCWさん
  • リアバンパー チリ合わせ

    中央取付部の4ヶ所が干渉してたので、全てカットしました!取付部は減りましたが、チリもかなり良くなりました!ナッターを会社に忘れてあるので近い内にカシメる予定です。 運転席は特にボディに干渉して傷が付いていたので、満足しています!近い内に新しいホイールが組めると思うので、オーバーフェンダー作成に合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 18:21 あかいちんさん
  • フェンダー当たりの件について

    約1年半前に爪折りをしましたが、やはりTE37のホイールに225/45R16のZⅡ☆を履いて走ると、右だけフェンダーに干渉します。 いつものお店で原因を検証… どうやら、フェンダーとアンダーカバーを止めてあるネジが当たっているのでは?という見解になりました。 内側から見た写真。 一番出っ張って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 22:54 パワーパフガールズさん
  • リア羽根回りのリフレッシュ

    さて、エンジンやるぞ~。と、 お外に出たんですが、ボンネット上のチビ羽根。 屋根の上のデカ羽根・・・ すっごい邪魔! チビ羽根は、リアフェンダー塗って無いので、 また、取り外しも無駄なので、 二階の倉庫にシュートインするとして・・・ やっぱりこいつは邪魔だ! 付けちゃいましょ。という事で・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月6日 09:22 とっさん165さん
  • チリ合せ

    数年前に私が自分で穴あけをして取り付けたサイドステップ・・・ 詳細は関連情報に・・・ 最初はチャント付いてたけど少しづつ隙間が広がって、目立つ様になってきたので対策を・・・ww 下回りのネジが取り易い様にとジャッキアップをしたけど・・・ 短いプラスドライバー1本で事足りましたww 作業内容はボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月8日 18:36 fnn15さん
  • FRP割れ...

    ぱっくり。ショック。。 いつの間にか割れてしまっていたのでこれ以上割れないように固定。 ホームセンターのアルミガラステープで固定。 エラまでイッテタのでこちらも固定。 銀色のテープをタッチペンで塗り塗り。日が暮れました。あと目が充血しました。 でも一安心。。大事にしなきゃ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月13日 18:08 とりめしのお客様さん
  • ボンネットクッションゴム取り付け

    VARISのカーボンボンネット。 写真のようにFRPの裏骨に厚みがあって、クッションゴムがねじ込めません…orz 高速走行でボンネットがグラグラして怖いので、クッションゴムを取り付けられるように、棒やすりでテーパー状に削っていきます。 削りカスが結構出るので、エンジンルームには新聞紙をひきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月19日 01:13 neJさん
  • リアバンパーパッキン交換

    相変わらず左のフロアジャッキを入れている所に水が溜まっており、調べたらバンパーのパッキン及びバックパネルのシール割れでも雨漏りするとの情報がありましたのでリアバンパーのパッキンの交換を実施しました。 交換したのは以下の通り ・リヤバンパー ブラケット 52197-20010(バンパー先端の爪)  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月4日 11:35 しまかさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)