トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - セリカ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • サンバイザーの続き

    グルリ縫っちゃっだカバー。 せっかく縫ったけど、入り口部を切っちゃいました。 縫代の余分と、バイザーの支持部もハサミで切りました。 裏返して、装着。 鉄板の段差をカバーできました。 カバーの縁を少し折り返しておきます。 そしてカバーも装着。 開口部を両側とも折り返してあるので、ここをコの字縫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 07:15 青空メカニックさん
  • バックドア ロワー ストッパクッション交換

    みんともの ばっふぁろさんに聞き 部品調達しました。 これは、バックドア ロア ストッパクッションといい ようはハッチ閉める時 振動緩和のパーツ?です。 いつもご用達のモノタロウにて・・・ 中身と箱のサイズが・・・ 品番:67293-20040 値段は各1ヶ600円くらいです。 1台で2つ使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月9日 13:52 ヤマシ¥太さん
  • 塗装②

    インパネ塗装した時に メーターフードとか塗装すればよかったやんって言われたので メーターフードと吹き出し口を塗装することに👾 前回同様600番か800番の耐水ペーパーでヤスる インパネは800番でやったけど600番の方がやりやすかったな ヤスったら中性洗剤で洗って自然乾燥! パークリで脱脂し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 21:32 タマオさん
  • サイドブレーキカバー、ブーツの取り付け

    サイドブレーキカバーとブーツです。 まずカバーから、カバーを裏返します。 最後まで裏返しちゃうくらいのがやりやすいです。 そしたらボタンの位置を合わせて 元に戻します。フィッティングがよく回転しないのでズレたらやり直しです。 そしてブーツはかぶせて隙間に押し込んで終わりです。 多分取り外したほうが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 20:59 ふな天@プロ澪セリカさん
  • 初めての塗装

    ぜーーんぶはずして 600番か800番の耐水ペーパーでひたすらヤスる🙂 ヤスったら中性洗剤で綺麗に洗って自然乾燥〜 パークリで脱脂して(ゴム手袋装着) サフを吹くシューシュー 好みの色に塗装🥰 塗装し終わったら クリア吹く前に1500番の耐水ペーパーでちょっとヤスる。 すべすべになりますねぇ� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月5日 12:49 タマオさん
  • バックドア ロアストッパクッション 交換

     連休の暇潰しその2です。  リアゲートを開けてここのクッションがもうカチカチだったので本日交換しました。  部品が出ている内に交換。  この穴のネジを取ればクッションは外れますが、ネジロックが施されていて結構固いです。  2本なめたのでクニペのニッパで無理やり取りました。 ネジロック...厄介 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年5月4日 17:13 ばっふぁろさん
  • 純正リアゲートダンパー交換

    前からよくリアゲートに頭から食べられるので、交換を決意\( •̀ω•́ )/ こっそりリアゲートのクッションも注文|ω・*) ダンパーは業者仕入れで片側9000円…( ゚д゚) 羽根なしダンパーだともうちょい安いかも( ๑´࿀`๑)=3 取り敢えず物干し竿でゲート固定(*´д`*)ドキドキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 01:14 ルーマーさん
  • セリカリフトバックをつくる!067

    セリカリフトバックをつくる! 067号です。 067号のパーツ センターコンソール、シフトブーツ、シフトレバー、サイドブレーキ、後席灰皿です。 067号はセンターコンソールの組み立てです。 それでは組み立てます。 シフトブーツにシフトレバーを 差し込み、センターコンソールに はめ込みます。 サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月28日 17:50 大人の不良達さん
  • マップランプを付けてみた

    ステイホームで内職が進みます^^; TTEのGr.Aセリカにも装着されてたANANTIのマップランプ。 箱にはナゼかGRAYSTONのロゴも。 トヨタに限らずワークスの多くはBピラーの上部やそのあたりのロールケージに取り付けてる。 画像はGr.Nレッキ3号車。 ワタシもBピラーに付ける事に。 穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年4月27日 19:18 たち@静岡さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 大阪府

    LEXUS SPECIAL ...

    車種:レクサス 全モデル

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)