調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - カローラレビン
-
☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆
走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。
難易度
2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん -
TRD LSDプレート交換!前期用!
そのうち整備しようと放置品。 TRD LSD前期用24mm 前回下ろしてから3年以上経ってるかも。 x 欠けなし! ショックドライバー! 役に立つ! LSDの蓋開け。 中身! マイクロメーターにて、全部の厚み測りました。 1.65mm以下は無く、問題無し。 多分新品1枚交換で十分と思 ...
難易度
2025年2月17日 20:12 はなまる君さん -
瓦礫?っぽいのふんで足回りお亡くなり…
ロッド?等々が歪んじゃって真っ直ぐ走らへん… 交換部品も全く出なくてお手上げ状態… どうしたらいいか教えてすごい人🙇
難易度
2024年4月30日 23:35 ばりれびさん -
続AE86制作プロジェクト492~プロペラシャフト ボルト緩み点検
ホーシング交換後、極低速で走行時に駆動系から振動が出るようになってしまいました。まずはプロペラシャフトのボルトに緩みが無いか点検します。デフ側は緩みなし。 センターベアリング側も緩みはありません。 次にホイール周り。右ホイールを外して点検すると、当たり面の塗装が剥がれ段差が出来ています。 ペーパー ...
難易度
2023年10月29日 21:15 きんちょ.さん -
-
続AE86制作プロジェクト481~ホーシング補修、ロールセンターアジャスター取り付け6
昨日、錆び止めを塗っておいたホーシングを塗装します。まずはマスキング。 塗料はエアーウレタンの艶消し黒を使います。 塗装終了。2度塗りで1缶使い切りました。 塗装後5時間ほど経過、乾燥しました。ホーシング交換作業は来週の予定。 ついでにジャンボのラジエターも部分塗装しておきました。
難易度
2023年9月10日 20:14 きんちょ.さん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラレビン (埼玉県)
497.8万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
