トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアバイザー 剥がれ補修

    先日の強風でフロント側が外れたので両面テープの貼り直しとクリップの位置合わせをしますた。 先端部に2ヵ所の凸があり、それをクリップ側の穴で受ける形なのですが若干ズレていて上手く嵌まっていなかったようです。 樹脂の縮みもあるのかな? クリップ側を調整して位置合わせします。 スコッチの10mm幅が足の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 17:04 ねこれびさん
  • 続AE86制作プロジェクト453~バックドアガラス防水処理

    バックドアガラスからの雨漏りを補修します。 水の侵入箇所は右下の角辺り。 ウェザーストリップに3Mのガラスシーラーを入れてみます。 まずはウェザーストリップ下の汚れを掃除し、脱脂します。マスキングテープを貼り、クリップリムーバーでウェザーストリップをめくりながらシーラーを充填します。 はみ出したシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 20:56 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト346~右ウインドウレギュレーター調整

    運転席のウインドウレギュレーターの操作が重いため、建て付けを調整してみます。 しかし、どう調整しても軽くなりません。 ドアのサッシュが少し歪んでいるので、力技で修正してみます。が、あまり変化がないですね。 原因はレギュレーターのようなので、ドアから取り外しました。 ギヤプレートが部分的に摩耗してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 20:17 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト326~フロントウインドウ ロワモール補修2

    フロントウインドウロワモールの補修の続きです。今回はゴムモールの接着です。 まずはゴムモールの両面テープをカッターで剥がしていきます。 純正のテープは何を使っているのでしょう?強力でなかなか剥がれてきません。ある程度で妥協しました。 表から見える部分のみサッシュコートで塗装します。 接着にはシール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 22:17 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト325~フロントウインドウ ロワモール補修

    ストックしていたフロントウインドウのロワモールを補修します。まずは剥がれかけていたゴムモールを外し、パーツクリーナーで汚れを落とします。 全体的に程度はいいのですが、裏側に錆びが出ている箇所があるので補修しておきます。 カッターで表面の樹脂コーティングを剥がし、ブラシで錆びを落とします。 反対側も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 19:59 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト265~右ドア ウインドウレギュレーター調整

    ドアトリムのウェザーストリップを交換したところ、ウインドウレギュレーターの操作が重くなってしまったので調整してみます。 ガラスランを外し掃除、フッ素系の潤滑剤を吹いておきます。 ガラスランを組み付けます。建付けを色々と調整してみましたが、レギュレーターの操作は軽くなりません。 やはり新品のウェザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 21:52 きんちょ.さん
  • ハチロクレビン トヨタ純正ドアバイザー磨きと補修②

    ピカールで磨いていきました。 結構疲れました。テレビ見ながらながら作業1時間。 アマゾンでドアモールを購入しました。サイズ的に大きめなので心配しましたがいけそうです。 最初から両面テープ付いているので楽そうです。 ライナーを外す前に溝に仮にはめてしまい、ライナーを端から抜いていくだけ。 非常に楽ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年6月11日 02:28 Childstoneさん
  • ハチロクレビン トヨタ純正ドアバイザー磨きと補修①

    初はずし、初めてはドキドキです。 単純に力で引き抜き。上側からいきました。 バイザーの三角切り欠きで逆引っ掛けしているのでゆっくりと。 上から下へ。 やはり正解。上側をまずは完全に抜いた方が良さそうです。 外れました。 もう片方も外しました。 35年がんばってくれたモールを外します。もうゴムモール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月9日 22:21 Childstoneさん
  • ウェザーストリップ補修+α

    助手席側ウェザーストリップに穴が空いており、他部分も劣化が酷かったので素人施工で補修。 使用したのはこちらのシーラー。 施工前が無くて恐縮ですがこんな具合です。 黄色丸部分が裂けていたため、アロンアルファで一部接着した上でシーラーを上塗りしています。 前側から 運転席側も若干劣化しているのでいず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 10:31 _shinさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)