トヨタ カローラツーリング

ユーザー評価: 4.45

トヨタ

カローラツーリング

カローラツーリングの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - カローラツーリング

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ①テールランプイギリス仕様への道

    corolla touring sportsのハッチ側のテールを入手しました。 去年11月にラトビアのショップから届いてはいましたが、ずっと手付かずで気分転換でもしようとやっと開封しました(汗) でも色々調べているとハーネス等一部入手出来ない部品もありますで、日本用からのカプラーの移植等が必要そ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2021年2月17日 15:38 tomo.corollaさん
  • ③ テールランプイギリス仕様への道

    前回②の記事で7/8に訂正があります。 81581-02C60(ハッチ側テール右) 81591-02C60(ハッチ側テール左) 81585-02C60(ハーネス右)※取り扱い無し 81595-02C60(ハーネス左)※右側の取り扱いが無いので2個必要 8158A-0D610(LEDバルブ)※3個 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年2月22日 16:03 tomo.corollaさん
  • ④テールランプイギリス仕様への道

    またまた訂正が御座います(陳謝) 私の早とちりとネットで拾った部品図に騙されてしまいました。 左側のバックランプを仮点灯した所見事に赤でした(汗) LEDバルブ自体が見事に赤く光っています(汗) 8158A-0D610のバルブはテールランプとバックフォグ用だったみたいです。 しかし、部品図 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年2月25日 14:18 tomo.corollaさん
  • リヤランプ後期改装用分岐ハーネス作成

    後期テールに改装した時はんだでそのまま電源を取ったのですがそれを分岐ハーネスに変更します。 写真のようにハーネスを作成しました 赤の配線はリヤランプソケット&ワイヤのコネクターに追加する尾灯の端子です。(工程3参照) 用意するものは後に紹介していきます。 用意したコネクターです。 ライセン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月2日 02:15 (K)カズさん
  • ツーリングSデイライト化

    エンジンルーム内、リレー結線、ハーネス作製。 ツーリングSは、デイライト機能がありません。 Bi-Beamヘッドライトに交換したので、ついでにデイライト化します。 動作仕様 DRLスイッチon→デイライトon スモール点灯→デイライトoff 使用部材 ①エーモン2046低背ヒューズ電源 ②エーモン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年12月13日 20:38 三日月のクロワッサンさん
  • ランプ消し忘れ防止機能の設定変更

    ご存じの方も多いと思いますが、あまり話題にならないのでupしておきます。 オートライトの消灯タイミングについて、昔からトヨタ車はエンジンをoffにしただけでは消灯せず、その後運転席ドアを開けるとやっと消灯する設定になっています。 エンジンoffの後に車内に置いていた物を探すなどでドアを開けるまで時 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月13日 09:46 pxtさん
  • ヘッドランプ回り配線図

    わかる範囲で前期後期ヘッドランプの配線関係をまとめてみます。 前期はプロジェクタータイプとマルチリフレクタタイプで一部違いがあります。 クリアランスとターンランプは別のカテゴリーにあるため記載はないですが調べて次の工程2に記載しました。 マルチリフレクター→前期プロジェクター等に改装したい人 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月31日 02:12 (K)カズさん
  • 意外に複雑❗❓デイライトの挙動

    「『Auto』にすると点灯する」 だけだと思っていたこのデイライト。 今回、わかった挙動を (._.)φ ①エンジンがかかっていなければ「Auto」でも点灯しない。 ②エンジンがかかっても、シフトレバー「P」のままでは点灯しない。(電動パーキングを外さなければ) ③「P」から動かすと(電動パーキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月26日 22:49 ksz86さん
  • ヘッドランプ回り配線図 ②

    ヘッドランプについて触れたのでせっかくながら少し書こうかと思います マルチリフレクタタイプから前期Bi-Beam ヘッドランプ(プロジェクター) に改装されている方の手帳とかをみたことがあるのですがDRLがマルチリフレクタタイプにはないから電源をOPコネクターで取る等を見かけて気になったので調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月2日 00:59 (K)カズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)