トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

ハイオク?レギュラー? - クラウンアスリート

 
イイね!  
うんりーと

ハイオク?レギュラー?

うんりーと [質問者] 2006/10/14 17:47

つい先日2.5を購入いたしました。
ハイオクにするつもりですが、レギュラーだと不具合ありますか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:908963 2006/10/14 17:47

    今のエンジンはハイオク仕様と設定されていても最高出力の60%以上で常時走行されていなければレギュラーガソリンでも使用する分には問題ないそうです。

  • コメントID:908962 2006/10/14 08:59

    レギュラーでも特に不具合は発生しないと思います。
    私は、ハイオクを入れています。
    理由:ハイオクの方が、アクセルレスポンスが良い。
       燃費(満タン法)もレギュラーに比較して、
       5~10%と良い。
       クラウンなのだから、誰が見ても、ハイオク
       仕様なのにレギュラーを入れているなんて、
       貧乏くさい。
    まあ、最後は、ご自分で確認して、判断してください。

  • コメントID:908961 2006/10/12 22:37

    私のも18系3.5Lですが、ハイオク入れて、平均で11km/Lくらい行きます。もっとも、乗り出すと距離が長いのですが。
    高速ばかりだと、表示される平均燃費が13km/L超えたりして、驚かされます。

  • コメントID:908960 2006/10/12 22:08

    前にクラウン15系に乗っていた時は、レギュラーを入れてましたが、何の問題も有りませんでした。ハイオクとレギュラーを比較するとハイオクの方が10%ぐらい燃費も良いし”力”も有ると思います。今は、18系ZEROアスですが、ハイオクで10.1km/lも走ってくれました。だから、やっぱ私はハイオクを勧めます。ハイ!!

  • コメントID:908959 2006/10/04 08:57

    私は、現在ハイオクオンリーですが、以前所有していたY33グロリアは10万㎞以上レギュラーでした。何の問題も起きませんでした。
    燃費の善し悪しについては、同一条件下で比較すれば、違いがあるのかも知れませんが、私の場合、ハイオクを入れていたときの燃費とレギュラーの燃費にさほどの違いはありませんでした。
    手放すときのエンジンの調子も良かったですよ。

  • コメントID:908958 2006/10/04 08:30

    ハイオクとレギュラーじゃ燃費は同じなの?
    安いレギュラー入れても燃費が悪くなってトータルで見たら燃料費が変わらないなんてことはないのかな?

  • コメントID:908957 2006/10/04 02:34

    Re:24
    確かにこの方の書き込みは不快ですねぇ…。
    こういう事は○ちゃんねるとかでやればイイのに。

  • コメントID:908956 2006/10/04 00:10

    GRエンジンは希薄燃焼(リーンバーン)ではなくて、燃焼効率(ストイキ)のエンジンですよ。
    レギュラーでも過酷な使い方をし続けない限り、そう簡単には壊れないでしょう。
    ただ、煤がたまって汚れやすくなるので、数回に一回はハイオク満タンにしてやるのがベターだそうです。
    もちろんベストはハイオクオンリーに限りますが…。

  • コメントID:908955 2006/10/03 20:18

    私3回連続で200Lレギュラー入れました、高速で140km越えるあたりから加速が悪いですよ。
    CROWN乗りはガソリンをケチっちゃいけません。

  • コメントID:908954 2006/10/02 17:24

    Re:24
    キミは何をそんなにムキになってるのかな?
    cancer2氏のレスのどこがそんなに気に入らないの?

    キミのレス19もマトモだけどcancer2氏のレスだってそんなにおかしい?

    強いて言うならキミのwww多用は皆さんに不快ですよ。

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)