トヨタ FJクルーザー

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

FJクルーザー

FJクルーザーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - FJクルーザー

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキフルード交換

    スタッドレス タイヤの交換に合わせてブレーキフルードを交換しました。4年半振りになってしまいました。ABS車は、運転席側前、助手席側前、後の順で交換します。逆流防止弁を付けたブリーダーで1人で作業できました。 前輪はキャリパー交換後に6年半走行しましたが、パッドはまだ使えるので、清掃後、ブーツにグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月23日 18:21 おいらはさん
  • ブレーキパッド交換

    49,952kmで初めてのフロントのブレーキパッド交換をしました。 右が新品、左が交換したものです。 来年の車検でディーラーで交換しようと思っていたのですが自分で出来るところはと... パッドはディーラーでお願いしても使われるであろうドライブジョイ・タクティのディスクパットです。 パッドの交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月14日 17:48 s-goさん
  • 前後ブレーキパッド交換

    リジットラックが2つしか持っていないので 先ずはフロント、ホイルナットを緩めジャッキアップ。リジットラックをかけて一応小型ジャッキをフレーム後方に充てて置きました。 前回交換後42000㌔位での交換。パッドはまだまだ残量が有った。(スリット入りディスクなのでもっと減ってるかと?) ブレーキクリナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月16日 10:10 OKTOさん
  • ブレーキパッド交換

    前後ブレーキパッド持込み交換 いつものシューエイさんにて 総走行距離 68151km プロジェクトミュー Bスペック  品番F108 プロジェクトミュー Bスペック 品番R197

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 08:42 ひろ3119さん
  • ブレーキホース交換

    ステンレスブレーキホースに交換。 シューエイさんにて。 パッドも一緒に交換したのでかっちり効くし止まります。 総走行距離 68151km フロント側 リア側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 08:41 ひろ3119さん
  • 70,000kmでフロントパッド交換

    旧パッド 新パッド 新旧 ディスクは平気

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 23:49 kid777さん
  • フロントブレーキパッド・エンジンオイル交換 

    いつものメニューと、フロントのパッドが残り3ミリとのことで交換。 ブレーキの遊びが減って(?)軽く踏んだ時の効きが良くなった。 あ、新車の時こんな感じだったよね、と ちょっと良い気分😄 リアはまだ6ミリで大丈夫なんですが、冷えてると鳴くという話をしたら、なんか調整してくれたみたいで鳴かなくなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月8日 22:02 @Yさん
  • とり急ぎフロントだけ…

    前車がパッドセンサーで、ランプ点灯時には手遅れな感じでしたので、早々に交換したいと思います。 あと3mm程度の残量。思ってたより残ってる。 「キーキー」言っていたので、パッドウェアインジゲーターがローターに触れているかと思いましたが、触れてはなさそうでした。 クリップやピン、パッドの向きなど確 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月28日 12:25 Do!!さん
  • DIXCEL Mタイプパッド交換

    4輪とも低ダストパッドに交換しました。 上が純正。下が今回交換のパッドです。 ダストの出具合はこれから検証します。 フロント純正パッドは鳴きどめシムが二重に付いていました。 ディクセルはシムが張り付いています。 若干ディクセルのシムが小さい?ブレーキのピストンがはみ出ているように感じましたが、そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月4日 22:31 yukki13さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)