トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ETC車載器移設NEW

    ETC車載器をグローブボックスからフロントバイザー裏に移設しました 私の車載器はナビ連動タイプですので 車載器↔︎ナビの連動ケーブルの全長がギリギリでした 取付前に確認が必要です 取付ビスがクロームでカッコ悪いから隠しシール を作成してます 品番はこれです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 15:48 6281002さん
  • GR86(ZN8)ラジオアンテナ変換ケーブル

    GR86(ZN8)にナビゲーションを取り付けしましたが、FM・AM共にラジオが受信できません。 これは確か日産車用の変換ケーブル利用ですが、デフォルトでは画像左側のようにセンターにラジオアンテナ信号の端子がありますが、画像右側のように端子を移設する必要がありました。 コネクター背面の黒色樹脂パーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 21:29 タイプ964さん
  • KENWOOD KFC-RS175S装着

    KENWOODのセパレートカスタムフィットスピーカーを装着しました。 ウーファーとツィーターが個別でセットになっています。 しばらくは純正スピーカーでもイイかな、なんて言っていましたがあっさり撤回です。 スピーカーセットの他に用意したのは「トヨタ車ツィーター変換ハーネスAH37」 RS175Sの取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月16日 16:05 メタルゴッドさん
  • 3点セット3万円スピーカーカスタム

    トータル3万円でお釣りくるオーディオ格安カスタム完成。 RZの8スピーカーも悪くないのですが。。。 ドア、ダッシュボード、ウーファーをカロッツェリアで統一。 カロはそれぞれのカテゴリーで実売が最安値に近く、3万円弱で一通り入れ替えできるの魅力。 音は高級品やプロショップに比べればゴミだと思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月15日 23:16 HAIHONGさん
  • NSZT-Y68T イコライザー調整

    純正ナビ&ノーマルスピーカーのまま、イヤガズムエクスプロージョンを可能な限り反映してみました。スピーカーを交換するなどした方が早いと思いますが、中々手が出ないのでとりあえずこれで我慢します笑 500Hzを基準として、各周波数を設定しました。 数値は、 50Hz:-1.5dB 80Hz:1.5dB ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月13日 13:04 cylinderさん
  • デッドニング助手席側施工&BRZ純正インナードアハンドル取付

    昨日は朝からやって暑さに苦しめられたので、今日は夕方からやりました。 施工前はこんな状態。ビニールを剥がす前に大きな開口部はマジックで型をビニールに書いておきます。 ビニールを剥がすと、ブチルが残ってますので、ガムテープを使って、取り除いていきます。 配線を留めているクリップは作業しやすいように外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月19日 21:56 でーぱぱさん
  • 地図データ更新(2023年第02版)

    KENWOODから2023年02版、最新の地図データがが2024年3月14日に更新されたため、SDカードにPCからダウンロードしてナビで更新作業を実施しました(MapFanプレミアム会員無料)。使用ナビ:MDV-M908HDL

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 18:03 エルスポさん
  • 遮音静音作業

    ZN6に比べて車内に入ってくるロードノイズが格段に少なく感じます。 特にリア側からのノイズは気になるほどではありません。 強いて言えばフロント側から。 ZN6で施工して味をしめた方法で遮音をしてみます。 使用するのは制振材レアルシルトと吸音材シンサレート。 パッケージ無しの簡易包装のお買い得バージ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年5月19日 17:33 メタルゴッドさん
  • キーロック連動格納ドアミラー&運転席デッドニング

    ドア内張の外し方はいろんな方が紹介してるので省略 加工しやすいように保護テープを剥がしておきます。 配線図に習って、赤黒線と青赤線に割り込ませます 結線はギボシ端子を使いました。 メインカプラー側は説明面倒なんで省略ぅ〜。 配線図とにらめっこしながら、接続しました。 配線をまとめるのにビニールのカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月18日 14:12 でーぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)