トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッド

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Pioneer TS-WX400DA 取り付け

    サブウーファーを付けました。 Focal Flax EVO は60Hzくらいまではしっかりくっきり美しい低音を出してくれますが、それ以下がちょっと物足りなく感じて、50Hz以下の補強のためです。 バッ直がいいんでしょうが、taku★様の整備手帳を参考に、E27オプションカプラから電源を取ることにし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月14日 20:34 syplinさん
  • リヤスピーカー交換&スピーカーリング装着

    モーヴ買って4年半くらい経ちますが、リヤは純正のままだったので、デッドニングとスピーカー交換しました。 このブチル処理がメンドイので今回は残すつもりでしたが。。 結局なんだかんだ気になってしまう几帳面な性格なので、キレイに除去しちゃいました。 写真がいきなり助手席側で完成間近なのは作業に夢中で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月6日 17:52 モーヴさん
  • TVキャンセラー

    楽天で4500円くらいのを購入し、他の方々のYouTubeに作業手順あったので見ながら設置できました。 走行中も閲覧できるようになりました。今のところ問題なく動作できてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 15:03 ふじよしさん
  • Focal Flax EVO PS165FXE 取り付けました

    スピーカーを専門店にお願いして交換していただきました。 Focal Flax EVO PS165FXE です。 気分はshape65インサイド!まぁshape65とは箱もアンプも別物なので同じ音なわけはないのですが(汗 施工途中の写真をショップの方にいただきました!ドアはこんな感じ。ほかにもデッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 17:57 syplinさん
  • DIATONEウーハー、JLオーディオアンプ取付け

    この度いつもお世話になっている、プロショップAQUAにてDIATONEのSW-G50を購入して取付けてもらいました。 DIATONEと言えば、元々はホームオーディオでお馴染みの老舗でした。僕もDIATONEのスピーカーユーザーでしたので、あの重量感ある地を這うような低音を表現してくれる事を期待して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 19:47 すぬくんさん
  • Apple HDMIケーブル取り付け

    今回は、ナビの画面でスマホの情報を表示したくて、HDMIケーブルを配線しました。 ケーブルはセンターコンソールボックス内から出すように、いつもお世話になっているプロショップAQUAに施工して頂きました。 普段はiPod nanoを接続して音楽を聴いてます。 これで映画や音楽、そしてスマホナビまで何 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月20日 19:19 すぬくんさん
  • MOPナビにiPhoneをミラーリング

    ヴェルファイアでもやってたiPhoneのミラーリングをようやく実施。 まぁ、画質はそれなりですね。 接続配線図はこんな感じ。 ここに差しこめばイケます。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月4日 23:00 シンクルさん
  • USB/VTRアダプターとHDMIケーブル取り付け その2

    ナビのメニュー画面の左下 画質・消を押してこの画面にします 左側の指のある部分を 『上下上下上下』と押すと整備モード突入です。 整備モード画面 整備モードの中からUSB/HDMI入力設定を探し接続済にします。 整備モードを終える場合はナビのメニューボタンを長押しすると通常画面に戻ります。 ちゃんと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月9日 19:23 子連れ狼 しんしんさん
  • USB/VTRアダプターとHDMIケーブル取り付け

    まず最初にシフトロックを解除してニュートラル位置にシフト動かしパネルを外します 次にナビ両脇のパネルを取り外し 次にセンターコンソールを外す為に足元両脇のレザー貼りパネルを外します。 斜め上に引き上げると簡単に外れます アームレストの蓋を開けて後側から斜め上に引き上げるとセンターコンソールも外れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月9日 19:09 子連れ狼 しんしんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)