トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッドプラグインハイブリッド

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ハリアーハイブリッド [ プラグインハイブリッド ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • SAEクイックコネクタ接続

    ハリアーPHEVの異次元の補機バッテリマネジメントに疲れましたのでSAEクイックコネクタで補充電を簡単化します。 プリウスPHEV60系でもバッテリ上がりの方がいて決断しました。 まずは予備電源の確保、救援用端子に元エボXバッテリをブースタケーブルで接続します。 マイナス端子はM10ナットとワッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 17:16 マユマさん
  • 純水洗車#11

    太陽光充電終了してからハリアーPHEVメインで手洗い洗車。 ガレージでスタンバイだったアルファードHVは簡易洗車(シャンプーと拭き取りナシ)です。 今回実流量48.0L 積算流量837.7L TDS値in/out=98/0ppm 所要時間90分です。 洗車前後にアルファードHV、ハリアーPH ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 16:12 マユマさん
  • ボルテックスジェネレーター ①

    以前から興味のあったボルテックスジェネレーター エアロフィンとかエアロスタビライジングとか言ったりします 要は意図的に空気の渦を発生させる事により、車の乱気流を抑えるらしいです 色々な場所に設置するみたいですが、今回はリアスポイラーに取り付けます 初めてエーモンさんの目盛り付きマスキングテープを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 20:40 so-naさん
  • 12か月点検

    早いものでもう一年です。 ディーラーで法定12か月点検を受けてきました。 ODO:10,398㎞ ・オイル交換(0w-16) ・オイルフィルタ交換 タイヤ溝:すべて6.7㎜ ブレーキパッド:前11.0㎜、後10.6㎜(左右とも) …ほんとに測っている?? パワステベルト、ファンベルト、点火 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年5月29日 17:54 ZAKU06R2さん
  • ナビソフト アップデート

    GWごろにナビソフトアップデートのリリースを知って、そろそろ通知あるかと思いながら待っていましたが、結局1ヶ月以上経ってやっときました! 更新作業は簡単で、起動状態でDA画面に出るメッセージに従って何度かタッチすれば、ソフトのダウンロードが始まります。 更新ソフトのダウンロード後、DAのソフトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 06:37 e-tomoさん
  • 純正エアコンフィルター交換

    そろそろ納車されて1年なのでエアコンフィルターを交換しました。 30アル参号機で新車取り外ししたものを保管していたのでこれと交換です。 DENSO製プレミアムエアコンフィルターの型番はDCP1004が適合なので同じと認識しました。 オドメーター:10,396㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 11:35 ZAKU06R2さん
  • 補機バッテリ電圧確認、充電

    補機バッテリ満充電後、8日間停めっぱなしの状態で補機バッテリ電圧を計測しました。 12.12V、カツカツと思います。 システムONは警告なしで出来ました。 故意にシステムONのまま洗車してみました。 43分後にOFF、40分後に電圧計測してみました。 12.51V、合格ですがエネルギー浪費です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月19日 14:03 マユマさん
  • 洗車しました

    天気も保ちそうだったので洗車しました 久しぶりなので ちょっと疲れましたが…… 今回の洗車のメインはこれ! 夏タイヤのコーティングです タイヤを乾かすのに時間がかかるのが難点 そこで、こいつの登場です コードレスブロア! PHEVのグリル拭き取りの時短を兼ねて、タイヤの水滴除去にも重宝し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 20:50 so-naさん
  • 補機バッテリ充電とテスト

    オプティメイト6を使用して補機バッテリを充電、テストまで1サイクル回してみました。満充電後、電圧降下試験2回で合計14時間、判定に影響があり得るので普通充電はお預けです。 結果は「緑」(12.7V以上)判定でした。 PHEVはバンパー下部がピアノブラックでキズ防止のため布で養生しましたが右後席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 07:28 マユマさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)