トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • AVESTのシーケンシャルウインカー付きミラーカバー 其の2

    ドアから蛇腹を通して出しは配線は赤線のルートでヘッドライト裏へ持っていきます! 配線が多いので隠すのも一苦労です…w 配線はウォッシャータンクの横にあるグロメットから車内に引き込むので、ウインカーのプラス線とマイナス線はヘッドライト裏でお別れですm(__)m 2本減った(*'ω'*) が!運 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年8月1日 12:06 t884さん
  • AVESTのシーケンシャルウインカー付きミラーカバー 其の1

    AVESTのウインカー付きミラーカバーに交換していきます!(^^)! 他の作業と同時進行だったので詳しい画像があまりありません…(+o+) AVESTの【AV-017】 シーケンシャル・耳ポジ・ウェルカムランプ付き! ウインカーレンズは「ブロンズゴールド」 耳ポジは「ホワイトLED」 です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年8月1日 12:06 t884さん
  • シルクブレイズのウイングミラー取り付け 其の2

    後半戦いってみよぉ~↓↓ 画像が混ざってますが右上にある黒い物体は同時に作業した「AVESTのウインカーレンズ」です。 ウインカープのラス線はここから防水カプラーで分岐! ギボシでもいいんですがエーモンの防水カプラーの方がコンパクトで脱着も楽なので(^^)/ AVESTのウインカーミラーは配 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年7月29日 14:48 t884さん
  • シルクブレイズのウイングミラー取り付け 其の1

    サクッとドアの内張りを外してミラーを取り外し。 赤丸の10mmのナット3本と青丸のカプラー、黄丸の配線止めを外せば簡単に取れます(^^)/ 最後のナットを外す時はミラーを落とさないように注意! 2人いると楽ですがいつも一人作業なので慎重にいきますw 【ドア内張りの脱着】 https://mi ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月29日 14:48 t884さん
  • キーレス連動格納ミラー。。取り付けてみたよ。。

    ほいほぉ〜い(^o^)/ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3228944/car/2900702/5893864/note.aspx この時から、放置プレイの電動格納するやつ。。。 そもそも、電気関係苦手なので放置気味でしたけど。。。 お仕事 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年7月9日 23:13 幻舞さん
  • 電動格納式ドアミラーに交換

    上昇車庫にてゲットしたドアミラーですが、ターンレンズ部分の黄ばみがひどいので、ピカールで磨いてみましたが、大して変わらず。。 なので、マスキングをしてレンズ部分をスモークで誤魔化すことにしました(笑 5~6層ほど塗布しましたが、まぁ多少はマシかな~程度です(笑 スイッチはQNC20(2代目bB)純 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月28日 15:51 セフィローさん
  • ガッツミラー(直前直左鏡)に交換

    まず、元のミラーを外します。 細めのマイナスドライバーでこじるとカバーは簡単に取れます。 T30のHEXでネジ3本を外しますが、弛み止め剤が塗られているので少々硬いです(^^; 外した図。 かなり汚れていますので、コンパウンドで綺麗にします。 内張りを剥がします。 +ネジ3本を外し、パワー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 15:41 セフィローさん
  • ミラー塗装とカバー取付

    だいぶ前の作業ですが。 書こう書こうと思いつつ。写真撮って置いてたんですけど。ブログ等書くの苦手でなかなか。 で、本題 ちょっと写真無いんですけどミラーカバー取り付けると車内からと折りたたんだ時前からメッキが全開に見えるのでミラー本体を黒に塗ってやりました(^_^) バラしの工程省きます(°▽° ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月25日 00:01 みやび.99さん
  • 最初から同色にしてくれれば良いのに…

    汎用性があるんだろうけど、同じ色が良いよね!? カバーを外して、ミラーのアームを持って時計回りに回す ボルトが3本見える状態に! 使用工具は、トルクスレンチのT30 取り外し完了! 後は、逆の手順で取り付け カバーをしっかり付けて 同色でスタイリッシュになりました!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月12日 07:38 aowakaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)