トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

車両盗難 - ハイエースバン

 
イイね!  
KGL

車両盗難

KGL [質問者] 2007/12/26 12:17

けっこうハイエースの盗難が多いようですどのグレードが一番盗難にあっているのでしょうか?又新型にイモビがつくとの事ですが現行にも取り付け可能でしょうか!保険に入るのが一番いいかもしれませんが^^;;

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1112897 2007/12/22 20:46

    12/5 SGL盗られました。練馬の現場で
    保険なんて入ってなかったので自腹でまた買いました。
    ディーラーでキープってる即納新車12/21納車しました。
    今度は保険掛けました。事情言ったら格安230万でした。
    今年1年でSGL2台納車を味わえるとは・・・・
    犯人死ね

  • コメントID:1112896 2007/12/21 17:53

    一年未満に盗難の場合ですが消費税・1ヶ月以上所有後の税金等は保険対象外では?

  • コメントID:1112895 2007/12/21 16:36

    12さんへ
    参考になるかわかりませんが、今回盗難にあった人は買ってから1年未満だったので車両代金は全額おりるそうです。
    ただ、後付けのナビ等・車においてあった道具(仕事で使っていたので)は保障外だそうです。
    代車代金はおりないそうです。

  • コメントID:1112894 2007/12/21 11:58

    車両保険(盗難保険)に、しっかり入った状態で
    ハイエースが盗難された場合、またハイエースを
    購入する費用くらいは当然出るのでしょうが、
    【納車待ちの期間】(ハイエースの場合2ヶ月超?)
    の【代車費用】までは、どこの保険会社でも出して
    はくれないのでしょうね。たぶん・・
    皆さん、どこの保険会社使ってますか?

  • コメントID:1112893 2007/12/20 16:01

    一週間前知り合いの200系S-GL盗難にあいました。
    車両保険入っていたので車両代はおりるそうですが2ヶ月くらいかかるそうです。
    盗難は100系だと思っていましたが200系もやられています。
    自分のは後付けイモビも考えたのですが自分の使用用途では色々と不具合があるので断念。
    かっこ悪いですがハンドルロックにしています。

  • コメントID:1112892 2007/12/20 01:45

    高いカーセキュリティーを複数セッティングしてても、
    本物?の窃盗団の手にかかれば数分で持っていきます。
    当方、ランクルで経験済です。

    やつらは、コンテナ車でも、レッカー車でも、ユンボ
    でも、なんでも持っていますからね。アラームが鳴ろ
    うと、少々目撃者がいようと、おかいまい無しです。

    もちろん、カーセキュリティーは付けてないよりは
    付けてた方が良いとは思います。アマチュアレベル
    の車泥棒やカーステ泥棒には効果はあると思うので。

    ハイエースは基本的に盗まれる車という認識をもち、
    日頃から気を付けることと、盗まれても痛くも痒く
    もないように、しっかり車輌保険に入っておくこと
    をお薦めします。

  • コメントID:1112891 2007/12/19 12:37

    先日、ドアを破られ、ハンドル下を壊されましたが、何らかの理由で車は動かされませんでした。車載の中身は手付かず。明らかに車を持ち去る目的。盗んだナンバーを貼り付けて自走するつもりだったのでしょう。

    工具は、鋭く長いバール状のもの、イグニッション破壊には電動ドリルが使用されています。

    200もやられますが、100もやられます。ディーゼルがさらに狙われているようですが、とにかくやりやすい車から順番にやられますよ!!

    ドアは破られます。エンジンもかけられます。そういう前提で対策をしなくてはなりません。

    僕は、盗難、車載品盗難、代車料金を含めた車両保険に入っていたのですべてカバーされましたが、修理後すぐにセキュリティー装置を電子式と物理式の2種類取り付けました。

    車が無くなってからでは遅いので、皆さん自衛しましょう!

    公開掲示板なので、窃盗犯に利するような情報は書きませんが、なるべく質問にはお答えしますよ。

  • コメントID:1112890 2007/12/10 14:07

    ん~
    作業車としての仕様なので、

    車は車両保険でカバー出来たとしても

    積載している工具や、預かり商品をいかれると
    ちとヤバイ事になる・・・・orz

  • コメントID:1112889 2007/12/09 22:06

    私もニュース見ました。ハイエースは2~3分で簡単に盗めるんですね、キーの形状から見ても今の軽以下、商用車馬鹿にしすぎ、セキュリティー対策は必要ですね。

  • コメントID:1112888 2007/11/30 22:31

    納車前に盗難が多いとディーラーで聞きました、やはりSGLだそうです、駐車場が自宅に隣接していない場所での盗難が多いそうです、私は保険を納車後直ぐに盗難保険付きに変更しました。(横浜発です)

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)