トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターのLED化とトラブル

    あまりLED化するつもりは無かったのですが、「ものは試し」で作業開始。 今まではぼんやりとした灯り。夜の運転で、なんだか眠くなることが多かったので、少し明るくなったら変わるかな?というのも試して見たかったんです(^^) まずネジを2つ(左は+、右は六角ボルト)をとって、少し引っ張れば留ヅメ2ヶ所 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年10月25日 19:27 金のワニさん
  • 78プラド メーターが点かないトラブル

    納車してから2年目くらいかな? ある日、仕事終わって会社を出るためにヘッドライト点けて出ようとしたものの違和感ありまくり… ヘッドライト点いてるのに、メーターは点かない…? 球切れ???ライトコントロールスイッチ異常??? でも、球切れだとしてもLEDにしてからそんなに時間経ってへんはず…? ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年11月13日 14:19 ジーコ78さん
  • エアコンパネル液晶反転化動画あり

    基板を取り外す。 カッターナイフを使用して、液晶に両面テープではりつけられた液晶偏光フィルムを剥がす。 この液晶フィルムは再使用するので注意深く剥がしていく。 液晶偏光フィルムを剥がすことに失敗してしまった。 破れてしまった。 気持ちを立て直して、庭でモーニングコーヒーを飲みながら、液 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月28日 11:51 150 ぷらどさん
  • タイミングベルト警告灯点灯その2(解除)

    もう、みんカラのみなさんのおかげです状態ですね。 キーシリンダーパネルを外しちゃってますが、 ①右側のネジを外す(○部分) ②右下のプラ部品を外す(□部分) フードも外す。 ここだけネジが灰色なのはどんな意味合いがあるんやろか? 四隅のネジを外してカプラーも外す。 ついでに拭き掃除。埃。埃。 メ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月29日 12:13 Tくんさん
  • 半ドア警告音を小さくするDIY

    今回の作業はKamuekuさんの整備手帳を参考にして行いました。 Kamuekuさんどうもありがとうございます。 運転席右側のスタートスイッチパネルを取り外す。 このパネルはビス等で固定されていないので手前に引っ張って取り外す。 37 同じ要領で運転席左側のパネルを取り外す。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月9日 12:03 150 ぷらどさん
  • オオモリ 60㎜ブースト計 取付け

    ターボ車に乗ると、ブースト圧が気になってしまい、ブースト計を取り付けることに。 ブースト計は、ディーゼル車なので負圧のゲージは必要ないが、手元にあったオオモリ製(60㎜・文字盤白)を選択。 取付け場所は、メーターの邪魔にならないコラムカバー左側とした。 ブースト計に繋ぐシリコンホースの取り出しは、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月11日 23:09 pippichanさん
  • エコランプインジケータ消灯

    こちらのボタンを長押し。 メーター内のディスプレイにユーザーカスタマイズの項目が出てくるので先ほどの写真のスイッチのとなりのボタンを下にスクロールしていきます。 エコインジケータの設定が出てくるので、「しない」に設定します。 実際に走行してエコランプが着かない事を確認し終了です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月20日 08:50 T-でびるさん
  • セルモーターの交換準備他

    エンジン始動直後の謎の音が気になっていました、いろんな人よりタペット音やセルモーターの回りすぎ等のコメントを頂きました。 ということでセルモーターが私自身でメンテができそうなのでオーバーホールするなり交換するなりの準備ができるように固定しているボルトを確認します。 みんカラの先人達様の整備手帳を参 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月1日 13:09 やぐさん
  • スピードメーターケーブル交換

    この部品が古くなると、メーターの針ブレ、寒い日はメーター内のグリスが硬く、中のスプリングの回転で異音を発生します。(しばらく走行して異音がなくなるのは、グリスが温まって柔らかくなるから) 針ブレはスピードメータードリブンギアの可能性もありますがまずはこちらから 寒くなる前に交換してしまいます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月9日 20:53 sss.yさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)