トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マークII

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • サイドブレーキばらし&調整

    サイドブレーキの引きずり?が発覚したので、急遽バラします。 ローター外す際、片側だけ相当抜けなかったんです。。。。。 結果、ブレーキシュー関係、全バラして清掃、組直しだけ。。。。。 ではありませんでした(笑) ローター外す際、シューのプレッシャースプリングプレートが脱落しており、結構すった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 19:44 昭和のくるまさん
  • ブレーキインナーシュー調整

    手引き式のサイドブレーキに交換した際、新品のブレーキワイヤーを使用しましたが、慣れてきて伸びたのか引きしろがかなり増えたのでタイヤ交換のついでにインナーシューの調整を行っていきます まずはタイヤを外してサイドブレーキを解除し、ディスクを回して写真の赤丸の部分を真下に持って行きます そして赤丸の部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 15:50 ただの凡人さん
  • ABSの警告灯が点灯したので・・・チェックします♪(^^)動画あり

    ナビのCDDBアップデートをしようと思ってエンジン始動したら・・・・ ABSの警告灯が点灯したので・・・チェックします♪(^^) コードが読めない・・・(解らないので)診断機でみないとダメみたい・・・ また今度にします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月15日 17:17 ぱお~ん757さん
  • ブレーキきかない、フルードが出ないため分解

    とりあえずキャリパーはずします。 サビサビ、ブレーキホースからはフルードがでてくるようなんで犯人はキャリパーのようだ バラして組み付けしたら動いたがアイも変わらずエア抜きできず。 どうやらエアがキャリパーのなかにたまりサビて中のフルードの通り道が駄目になってる見たい、とりあえずオーバーホールキット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月20日 23:15 ユウキ、永遠のビンボー中さん
  • ブレーキセンサー交換

    とある日、見慣れない警告灯が点きっぱなしになって、原因を調べるが特定できず…。 Dラーを頼っていったところ、フロントドライバー側のブレーキセンサーがイカレてるとの報告を受けた(汗 なんでこんなもんが…(謎 原因は分からないが、交換後2~3年経つ今まで再現なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月18日 11:34 MKIIさん
  • パッドの分解清掃

    ネットで安物パッドを以前購入しました。 (フロント分で、3000円位w) 交換から半年位経った最近、走行中にキーキー鳴りっ放しになってしまい、清掃とグリスアップしました。 キーキーは治りました(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月8日 23:30 ガミっち☆さん
  • リアのブレーキライニング調整!その壱

    走行中にキーキー異音がするのでブレーキ関係か?と思い、調べていると、リアのアルミが異常に熱くなっていたので、友達の居る車屋で見てもらった結果とりあえずバラすか!(笑)とのことで、ジャッキで持ち上げてタイヤを手で回してみたら…重い…やっぱバラすしかないね~(笑) そんで、キャリパーを固定しているボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月29日 18:22 は~た爆さん
  • 車検終わり(メモ)

    車検から帰ってきました。 ボディ幅公認、MT公認、 サイドワイヤー、シュー、ローター交換 エアコンガス補充 ローターも前回と同じProjectμですが真ん中黒いやつをチョイス 元の愛車青チェとプラッとドライブ行って来ました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 22:53 のぶけ~んさん
  • ブレーキローター 錆補修

    ①ブレーキロータの赤茶色の錆が気になるので、サンドペーパーで落とし、ジンクイット(亜鉛)を吹きつけた、先週のリアに続き、今日はフロント側。 ジャッツキアップしてホイールを取り外し。ジンクを吹きつけ、マスキングはめんどいので今回はやめた。この段階ではジンクは濡れていて、まだ乾いていない、乾くのに2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月31日 20:18 ぴぽたんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)