トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - マークII

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パワステフルード交換

    97730km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 17:01 まぁしぃ@MK53Sさん
  • ハブボルト交換

    ´ω`)ノばんちゃ えっと結構前にハブボルト打ち替えをやったのですが 実は。。。 助手席側のリアだけまだ純正のままだったので 今日やりました! 20ミリロングのハブボルトへの打ち替えです! とりあえずホイール外して キャリパー外した状態です! 次にサイドおろしてローター外してハブボルト抜きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月7日 19:23 こたけむしさん
  • パワーステアリング高圧ホース交換

    先日ブログで書いてた ホースの交換です 作業は 置いといて(笑) 赤いウェスを敷いてる方が 外したNA用 左がターボ用 助手席側 リザーバーへのリターンと ポンプからの高圧ホースです ギヤBOX側 ギヤBOXへのインレットと オイルクーラーよりのリターンです ギヤBOXと並行してる部分です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月2日 00:44 f.fieldさん
  • ハブボルト交換

    タイヤ交換時に1本折損させてしまったハブボルトをいつものトョペットにて交換して頂きました。 タイヤ交換で忙しい中、対応して頂けたことに感謝です。 修理代としては2,397円掛かりました。 痛い勉強代になりましたが、ひとつ経験になったので次回以降気をつけることにします。 修理までの間は落ち着かなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 22:22 milk@パッソさん
  • jzx110テンションロッド取り付け

    定番の110のテンションロッドが何故か物置から出てきたので切れ角アップ少ししてるので取り付けしました。 100と比較 取り付け 何故か左側がすごい付けにくかった💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 23:37 のぶけ~んさん
  • 右タイロッドエンド・フロント社外スタビリンク交換

    こないだ物が間に合わず、ロアアームとかと同じタイミングで出来なかったので昨日交換しました。 写真は入れ換え前後の比較ですが、左右ともブーツ破れてグリス滲んでるし、ジョイント部分もグラグラでした(;´д`) 新品は安い社外品ですが、もちろん破れもグラつきもありません(´- `*) ちなみに古い方はグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 11:29 じゅん@JZX90さん
  • パワステラック&ピニオン交換

    リフトに上げて右側のタイヤを揺すると若干のガタあり。 以前から大きく切り返すとパワステがバキっと音を立てることがあったのでこれが原因かも。よくよく見てみるとオイルが滲んでいる。 ちょうどパワステクーラーをジムニーのコアに入れ換えていたのでついでにラックごと交換することにした。 これから走る速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 08:14 博士太郎さん
  • 100アッパーアーム

    みんカラとか雑誌で見た、 100アッパーアーム流用!比較! 短い~( ・∇・)(笑) 取り付けたら、思った以上にねました、、、(゜ロ゜;ノ)ノ ホイールどうしたらいいんやろかぁ( ・∇・)、、、(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 17:14 いくろうさん
  • 伊藤オート V1ナックル

    まぁ自分がやってないのでパーツレビューですが(笑) はやくカウンターが当たれば良いなと思い導入 伊藤オートさんのV1ナックルのタイプ2です。 ナックルだけで諭吉7.8人は高いと思ってましたが ナックル本体、タイロッド、アライメント、タイヤハウス内の叩き込み、コーキング処理、取り付け工賃込み。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月4日 00:20 濱野さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)