トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マークII

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • クラリオンSRV212分解(実は治してないのだが)

    クラリオンのサブウーファーです。先日間違って大音量流してしまったら電源ケーブルつなぐだけでピー!!となるようになりました。もう古いので外すついでに原因究明で分解 このシールの裏のネジを忘れずに 抜けるケーブルあまりないね。2ピン部分と2つの基盤をつなぐ2箇所だけ。あとはハンダ付けされてる うーん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 18:10 IMPALA350V8さん
  • スピーカー色褪せの補修

    過去に一度した作業で整備でもないですが、忘備録として カロッツェリアのTS-A90が納車された時からついており、オーディオには特にこだわりがないのでそのまま使っていました。 前回の同作業から3年近く経ちまた色褪せが目立つようになりました。 褪せてますね こちらもやっぱり マスキングして染めQの黒で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月18日 18:19 たららおじさんさん
  • オーディオ調整

    記録目的ですが、誰かの役に立つかもしれないという微かな期待も込めて書いておきます。 純正ナビ?の画面が焼けている上に割れているのでKenwoodのMDV-Z905に交換しましたが、これは色々と調整ができるので空き時間があれば少しずつ弄っています。 ちなみに後期なのでSLSに関しては何とも言えません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月13日 02:52 四戸葉さん
  • カーナビ故障? 異常配線チェック

    昨日、2018年11月26日振りのカーオーディオダウン。。。 またヒューズだろうと思い、速攻変えるも変えたヒューズもすぐ切れてしまいました。 その場にいたみん友さんから、オーディオの配線がショートしてるのでは? そして「いつでも診てあげます」と言ってくれたので、じゃぁ明日!と無茶ぶりでお願いしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 20:36 和人@AXUH80さん
  • メーターインパネ周りの点検

    ディーラーに丸投げで今月はメーター、インパネ周りの電球や基盤を交換していただきました。 こんなに明るく付いていなかったので嬉しいです。 作業終わりに洗車もしていただいたみたいで1ヶ月車庫放置ホコリだらけが綺麗になって返ってきました笑 7月には10回目の継続車検があるので来月も再来月もなにかやりそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 12:52 chanshimoさん
  • 故障探求〜スーパーライブサウンドシステム編〜

    走行中オーディオの音声が出なくなることがあったので、修理がてら新し目のDVD/USBデッキへと交換しました! この車両には当時としては高音質なスーパーライブサウンドシステムが付いていますが、製造から20年以上が経過した今では、もっぱらトラブルのタネです😅 経路としてはデッキ→変換ハーネス→純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 18:03 おのでぃ@ゆかり教育(元村人 ...さん
  • びびり音の原因

    (注)この記事はとある勘違いによるものです。普通に設置すればこんなことにはなりません 久しぶりの投稿となります オプションも欲しいものがなくなってきて、最近ネタがありません。 愛機マークⅡは後期ですが、前期のみに設定されていたスーパーライブサウンド仕様になっています。色違いのサランネットが凄ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月18日 04:52 まつささん
  • サウンド調整。

    サウンドナビの導入から半年余り経って 良さが理解出来るようになりました。 つい先月頃までは外部アンプが欲しいと 躍起になって探し回っていましたが 何せ高いので渋々諦め、今日の早朝にDLX-F30T というALPINEのトゥイーターを落札しました(笑) DLX-F171SからDLX-F17Sへラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月14日 16:29 たっくん@LovE→L6.さん
  • センタースピーカー ネジ留め

    中古で購入し、無理くり搭載した前期用サブウーファ。出品者がご親切にネジは付けてくださらなかったので、ディーラーで調べてもらい購入。 これで晴れてビビリ音から解放されますね~ 残念ながらネジ穴が彫られていないようです。 後期は設定がそもそもないので、不思議なことではありませんが大変期待外れとなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月13日 03:22 まつささん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)