トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - マークII

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • トランクの雨漏り対策

    オールペンは直近で終わらせてテールはしばらく外すことないのでネジ穴とモールの部分もコーキング 上記に続く 同上 定番のやつです、納車時は付いてなかったです。 逆側はゴムの蓋が付いてたので一応塞ぎました 真ん中のテールも結露してて駄目っぽいので外してネジ部分にブチルテープ使用 真ん中のクリップは無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 13:11 Misu0105さん
  • ウェザーストリップ補修

    運転席側のウェザーストリップが剥がれて垂れ下がってしまったけどどうしよう。 ディーラーさんに持って行くと交換になるだろうしそもそも部品があるかどうか… と言うわけで接着剤で補修することに。 エタノールで脱脂して接着。 うん! 良い感じだ! 当面これで様子見です。 6週遅れ… ありがとうございまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 10:35 ゆずやまももすけさん
  • カーペット撤去、アンダーコート剥がし、フロア刷毛塗り。

    砂みたいな色のグランデのカーペットが 嫌いなので シートやコンソールなどを外して おじぃ感じ漂うカーペットを剥がします。 大量のアンダーコートを 気合いで剥がします ドライアイスなんて用意してないので 使うものはタガネとハンマーのみ 大体剥がれました 残りカスはシンナーで解決。 マスキングがめんど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 11:01 清瀬自動車さん
  • 助手席エアバック無効化(自己責任)その2

    続きです、ヤフオクで買った2Ωの抵抗(これを繋ぐと機械は本体と繋がっていると認識するみたい)の両サイドに圧縮スリーブを取り付けました。 カプラー側も配線出して。 圧着完了です、熱収縮に使うのはまた出番があって嬉しいコードレスヒートガン。 カプラーを戻して配線をタイラップでまとめて完成、後は本体を戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 14:23 ニャルさん
  • 助手席エアバック無効化(自己責任)その1

    早くハンドルを変えたかったのですが、どうしても昔(関連情報参照)の悪い思い出が忘れられずにいて、作業が先に進みませんでした。  今だに納得してませんし。 ということで、サーキットも走りますし動作すると必ずフロントガラスも巻き添えにする助手席エアバックの無効化をします。 ※タイトルにも書きましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 14:12 ニャルさん
  • フロントテーブル&純正OPゴミ箱取り付け

    ずーとゴミ箱なくて不便だったのでツヤあり黒に塗装して取り付け。 塗装前は肌色だったので😅 テーブルも埠頭マシンっぽくするのにたまたま格安で中古出てきたので取り付けてみました。 テーブルはかなり賛否両論ですが(笑) 何気車の中でご飯食べたりする時便利なので🍚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 20:19 のぶけ~んさん
  • センターコンソール交換

    ツアラーのセンターコンソールをメルカリで購入 作業もスムーズに進み10分以内で取り付けできました 取り外しも簡単なので楽でした このサイトでグランデ乗ってる人でツアラーのコンソール使ってる人がいたので交換しませんかとコメントしたが一向に反応がない、、、よく見てみると10年前の記事でした\(^o^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 05:28 あゆ_gx100さん
  • トランクライト魔改造2

    通した配線をトランクのライトがいた穴まで引っ張ってきます。 配線はスポンジテープで固定しました 後は内張を全部戻して配線の先にT10のウェッジベースをつければ完成です かなり明るくなりました。 これで夜荷物を載せたり出したりする時によく見えるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月18日 21:44 ケン坊☆さん
  • トランクライト魔改造1

    夜トランク開けた時のライトが暗いのでライトを増やして明るくします 当初の予定では、エーモンの防水ワイドLEDを2つ埋め込む予定でしたが、LEDテープの白が余っていたのでそれを使います 内張を外すのは、多分他の方が上げてると思いますし、多分皆さん分かると思います。見えるクリップ全部外せば外れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月18日 21:38 ケン坊☆さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)