トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - マークII

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 中間ストレート制作⑴

    毎日足車としてマーク2に乗ってますが純正マフラーはカスみたいな音しかせんのです てな訳でマフラーの改造行ってみよう! まずはヤフオクでマフラーを購入、ブリット用でしたがどーせぶった斬るので問題ありません。 前期と後期ではマフラーが違うんやね 前期は中間、メインマフラーと一本なのに対して、後期はメイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 21:13 ただの凡人さん
  • センターマフラー交換

    前回リアマフラーを替えた時に亀裂を発見していたので、ヤフオクを徘徊し続けていたら、JZX81純正品を発見。 社外品はMX83とJZX81に差異が見られないので行けるだろうとポチッと。 これがJZX81用。割とキレイ。 こっちがMX83。微妙に違う(笑) JZXの方は吊り金具が余分に付いてます。MX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 16:42 でんき屋さん
  • マフラー交換

    音が煩くなり、点検してみると、フランジ回りをはじめ、腐食して穴だらけ。 ヤフオクで偶然発見。 落札価格と送料が同じ(笑) 取り外しはボルトの固着もなく簡単でした。 先っちょだけ元のやつを磨いて再使用。 完了、エンジン始動。 あれ?小さくなったけどまだ煩いぞ? 再度潜って点検。センターマフラー本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 12:53 でんき屋さん
  • 純正マフラー装着

    敷地内◯走車としては、爆音なのが悩みでしたが・・・ すると、10数年前にダチの親父の会社の倉庫に、捨ててきたはずなブツが、なんとまだあったので・・・ 引き上げてきました(・∀・)v ウマ掛けて・・・ 公道復帰するまで・・・ 見納めっす( ;∀;) すげーあげました(´・Д・)」 柿本さん、外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 13:46 前之介さん
  • 中間ストレート化

    ラスティーのマフラーを少し弄ってみました。 中間サイレンサー取っ払いです。 静かめでいいマフラーなんですけどサーキットでは、少し寂しい… 材料をcocoファクトリーで買って知人に作ってもらいました。 で、こうなりました^_^ 音もいい感じになりました。 帰りの高速が楽しみ〜笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 11:48 星野@jzx100さん
  • S.Tガレージ SAINT DUAL リアピース交換

    ロゴの綴りが正しいリアピース。9月1日にNがないとメールしたら作り直して発送しますと連絡が。 取り外したNがないリアピース。届いたマフラーとロゴのデザインも違ってる。9月24日に届いてました。 ショップに頼むとお金かかりますよね。Nのためにってドラマがあったような。Nのためにお金払って取り替えるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 09:45 じんとにっくさん
  • マフラー交換

    まずマフラーはマークⅡに載ります。 今回は2柱を借りたので工場へ向かいます。 工場に着いたらリフトアップ。 触媒から後ろを交換します。 まずラスペネを吹いてから慎重に緩める。まだ緩めるだけ。ボルト4本とミッションに付いてるステーのボルト2本。 触媒直後のミッション側のボルトが少し外しにくいです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月18日 00:58 ひよsu-さん
  • JZX90 フロントパイプ&スポーツ触媒 交換 Part.4動画あり

    Part.4です。のんびりやってたら2日目に突入してしまいましたが、いよいよ取り付け。 柿本のマフラーと相まってイイ音します!! いやぁ大変だったけど付けて良かったと思います。 パワーの違いは体感できませんでしたが、今度パワーチェック行ってみたいと思います。 【取り付け部品】 ・BLITZ F ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月21日 00:44 TEA-Kさん
  • JZX90 フロントパイプ&スポーツ触媒 交換 Part.3動画あり

    Part.3では純正のフロントパイプと触媒を外します。 流石は24年落ち、、、 エキマニ側のナットが錆で固着してなかなか外れず・・・取れた瞬間はボルト折れたかと思いました。 触媒は錆で完全に固着。 フロントパイプから外すのは諦めました。 【取り付け部品】 ・BLITZ FRONT PIPE   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月21日 00:34 TEA-Kさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)