トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 2022/07/17 足回りからの異音(その3)スタビライザー中心⇒改善せず。

    スタビライザーのブッシュから音がしている可能性もあるかと思っていたのですが、 MAX_RDSさんから、スタビライザーのブッシュをグリスアップをしたら改善したという話を聞いたので、やってみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2722742/car/3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年7月17日 23:36 うえぽんXさん
  • 2022/07/10 足回りからの異音(その2)

    前回2022/06/23から2週間以上経過したけど、結局改善する傾向がない・・・。 参考:前回の作業    https://minkara.carview.co.jp/userid/2722742/car/3268776/6937877/note.aspx 今日は、塗っては試運転を繰り返して試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年7月11日 23:33 うえぽんXさん
  • 2022/06/23 足回りからの異音

    <<追記>>  ~~~~~~~~~~~~~~~~  残念なことに再発・・・。  いつものスーパーのスロープで再発。  フロントが斜面のところを上ったタイミングで高い確率で異音がします。  いろいろ試してみたところ、  直線で激しく左右にハンドルを90度ずつ切ると異音が発生することが分かった。   ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月23日 13:05 うえぽんXさん
  • AVSハーネス保護

    作業記録として AVS接続ハーネス保護作業 ・フジックス PT601コルゲートチューブ 7Φ ・フジックス PT731配線結束テープ黒19mm×20m 2022年02月05日 TOMS アッパーパフォーマンスロッド フロントを取付けた時に、ハーネスを長くする必要がありました。その為に、AVS接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月5日 15:59 mayuhinaさん
  • フロントロアーボールジョイントASSY交換(左右)

    ODO:137744kmにて実施 前回ディーラー入庫してデフマウント交換した際、リフトで下回り見る機会があったので自分で下回りの確認をしていたらフロント足回りブーツ部分に亀裂があり、少しグリスが出ていたのでディーラーで作業をしようと考えましたが工賃が鬼高かったので別の店舗はどうだろう?ってことでオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 14:10 かもめまきさん
  • 交換の交換

    ユニバーサルエアーから水抜きドレン来ました。 こう比べて見ると似てはいるけど品質が全然違うな。 B級品は締め込んだときパッキンがねじれてすぐダメになります。 パッキンなんか無くてもピッチリ締まる感じ。 装着完了です。 やっぱ最初からここで取れば良かったよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月7日 13:45 タカシ。さん
  • エアータンク/ドレンコック

    開け閉め2回したらパッキンがこんな感じになりエアー漏れしてました((((;゚Д゚))))))) パッキン変えるかと思ったけどこいつは使い物にならないと判断しユニバーサルエアーのWEBサイトから注文しました。送料高っかっ! 2回でこれじゃあ何か信用できんわ( *`ω´)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月6日 18:07 タカシ。さん
  • 減衰調整用サービスホールと備忘録?

    私のマーク◯ックス号にはTEINのFLEX Aを取り付けてあります… 推奨減衰力はF/Rともに8だったと思うんですが街乗りにはちょい硬いし山走るには少し柔らかいため、よくダイヤルをカチカチしてるんですが…リアいちいち内張り少し剥がしてカチカチすると腰痛いんです!😭 そこでトランクにサービスホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 22:03 ももりよさん
  • 純正スタビライザー戻し&タイヤローテーション

    フロントのみGRMNのスタビライザーに交換して14000kmぐらい乗りましたが、バネレートが純正より低く250 RDSのショックアブソーバー、サスではフロントのロールが大きく乗りにくいので純正に戻しました。車高調などに交換して足回りを強化している方はGRMNのスタビライザーが合うと思います。GRM ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月26日 16:41 gyroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)