トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • オイルパン外してのストレーナーとATF交換 その2

    今回はATFオイルパンを外す画像多めです。 まずはATオイルパンのドレンからATFを抜けるだけ抜きます。 大体3~4Lほど抜けるかな? ATFが抜けたらオイルパンを外します。 黒い鉄粉が付いてますがストレーナーとご対面できます。 ストレーナーを外してフィルター部の状態を確認、金属の破片が少々ありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 20:54 かもめまきさん
  • アライメント調整(トーのみ)

    足周り自分で弄って案の定ぐちゃぐちゃʬʬʬ 真っ直ぐ走れるっていいね|´-`)チラッ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月20日 14:52 たぁーくんX『210前期』さん
  • トランスミッションマウント交換

    A/Tのリヤを支持するマウントを交換。 特に断裂など起きていなかったですが、予防整備です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月8日 02:06 mura@RCFさん
  • ATF交換

    以前、トヨペットにATFを交換してもらおうと思い行ったら、10万キロは無交換で大丈夫です。と言われ、交換してもらえかなかったので行きつけのネッツへ。 最近のはレベルゲージが無いんですね。 交換するのにキッチリ量を合わせるため車を預からせてもらいますとのことで1日預けました。 交換後はギアチェンジが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月25日 11:00 dark222さん
  • マークx ATF交換

    当初は10月上旬くらいを想定して、速攻で交換しようと思っておりました・・が、まぁ色々ありまして・・やっとこさ 本日交換と相成りました(´-ω-`;)ゞポリポリ お車を「ほい♪任せたぞ!」・・とショップへ預けるだけならばまだ、楽に事は運んでいたでしょう。。。ただ今回はその交換の様子を「直接」観 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年10月27日 18:18 まぁSeaさん
  • ついに待ちに待った😏

    ついに重い腰が上がりましたぜ😏 雨なのでやることもなかったので、やってしまいました😃✌️ ファイル変更(3.7→3.9)+イニシャルトルクアップしました✌️ イニシャルを落として最初は組みましたが、チャダリングが激しく、つるしの状態に戻しました😅 ってそんなこんなでやっと、終わりが見えて来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 18:05 350GマークXさん
  • ATオイルパン洗浄&ストレーナ交換など

    2回目のATF交換から11ヶ月、 前回やらずにずーっとモヤモヤしていたので、 まだ早いけど決行しました。 先ずは1週間前、コヤツを少量(300cc)注入しました。 BARDAHLのフラッシングオイルFOです。 注入後、300km高速走行しました。 効果はそんなに感じなかったけど、不具合も無かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 19:15 pu-kuさん
  • ロングハブボルト交換

    色々やり方はあると思いますので、参考までに✨ 赤丸の所を外します 片方外すだけで開きます パットを外します 次に赤丸の所を外します 赤丸の所にボルトを入れると簡単に外れます。 自分のは8mでした 後は🔨ハンマーで叩いて外します そしてロングに交換ちょいと入れにくいですね😉 後は逆の順番で戻すだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 20:06 しっちゃん?さん
  • 350RDS 6MT計画⑦

    あれ??なんでクラッチの写真!?っていうか使用済みだし・・・。実はクラッチの発進時のジャダーがひどいのとダイレクト感が強いのが、電スロとの相性が抜群に悪くてどうにも耐えられなくなってばらしたのでした( ;∀;) ちなみに、載せ替え後1Weekかからないで帰ってくる予定だったECUが2Weekほど帰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月15日 15:21 轟GTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)