トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マークX

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアドアスピーカー交換ノ巻(KENWOOD KFC-XS1700)

    前回フロントドアスピーカーを変え音質がとても向上して喜んでいました が! フロント変えちゃうとリアの音の悪さが目立ち始めてきました・・・ 次はサブウーファーっと考えてましたが予定変更( ¯•ω•¯ ) フロントドラのKFC-XS1703の型落ちであるKFC-XS1700を取り付けたいと思い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月8日 14:27 Come☆ON(かもんさん
  • 弄りの原点回帰 スピーカー交換STE-G170S フロントドア前編

    フロントドア・スピーカーをALPINE STE-G170Sへ換装します-編です。 STE-G170Sに限った話では無いですが、多車種への取付対応している為、付属品も豊富。 入手初日は部屋でビールでも呑みながら取説読みつつ員数確認するのが大事だと思います。 要不要品の分別をしておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月15日 19:47 みどりカッパさん
  • ナビがぁ

    メーカーオプションナビで社外ナビつけれなかったので地デジチューナーとDVDプレーヤーつけましたぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月11日 21:01 しおりんぐさん
  • ウーファー取り付け

    重い腰をあげてやっとのこさウーファー取り付けに取り掛かりました 使用したのはパイオニアのTS-WX910A… パワードサブウーファーです。幅25cm。重量18kg程。最大出力800w。 お…重い… 友人にスケットに来てもらいました。 スケットというかほぼやってもらいましたが笑 取り合えずバッ直の配 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年10月3日 12:28 ハヤブサ28さん
  • トヨタ純正ナビヘッドでカロッツェリアのサブ・ウーファー鳴らすぞ~③完成編

    その②からの続きです。 全配線完了後、助手席下へ本体仮置き後、外していたヒューズを最後に復帰して工事暫定完了。 動作確認を開始しました。 1曲目に決めていたのはMISIAさんのこの楽曲! “うぉぉぉ~~~、ズンドコ感ハンパねぇ~”の感想です。 純正ヘッドのギボシ分岐に大した期待をしていなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月28日 22:08 みどりカッパさん
  • ウーハー取り付け

    ウーハー取り付けをする際に、オーディオに配線接続するので、パネルをバラバラにしました。 もちろんバッテリーマイナスを外します。 電源を取るので、バッテリープラス端子から配線を持って行きました。 配線は、付属の黄色いコードです。 前後のステップカバーを外して、配線を隠しました。 配線の長さが足り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月3日 12:30 みやまーさん
  • スピーカー交換 STE-G170S STE-G170C その2

    緑のクリップを電ドリで穴開けて外したら、 別途購入のKTX-Y175Bバッフルボードをスポンジつけて取りつけます。 既にここで写真でやらかしてます。 スピーカーにスポンジついてません。 バッフルボード背面にスポンジつけて、 扉奥にデッドニングのスポンジ貼って、 スポンジが全部に付属されてて混乱し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年1月7日 18:07 dnkabaoさん
  • フロントSP交換

    先日、リアSPを交換し(ていただい)たので、フロントSPも交換し(ていただき)ました(^^♪ 用意したものは、 ・carrozzeria TS-F1730S ・バッフル UD-K521 ・トゥイーター取り付けキット UDK-211 ・レアルシルト ・レアルシルトディフュージョン拡散シート ・防音テ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月15日 22:39 yu-na.130さん
  • スピーカー交換 STE-G170S STE-G170C その1

    ものは届いた。DIYで週末頑張ります! 前の車でも自分でスピーカー交換しました。 一応経験者なので、ちょっとイイ気になって オプションを買いすぎたのが敗因でした。 もっと手順を整理してシミュレーションしておくべきでした。 もう付属のネジいっぱいスポンジいっぱい。 バッフルボードとデッドニングとスピ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年1月5日 07:18 dnkabaoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)