トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マークX

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • フロントSP交換【バッフルボードの加工】

    スピーカー交換にあたり、バッフルボードに細工をしました。 確実な固定をするための、鬼目ナットを用いたMねじ固定と、雨よけのかさを作りました。 鬼目ナット固定は、エーモン社HPに記載がありました。 使用した鬼目ナットです。 つばなしの、Eタイプを用いました。 六角レンチでねじ込むタイプです。 バッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月1日 20:50 pretty tom/sma ...さん
  • テレビキット装着

    画像では左側が外れていますが このパネルを外していきます。 色々な方の整備手帳を参考に 手で小物入れ横を引っ張ると 簡単に外れました♪ 次はナビを囲っているパネルも外します。 これも手で簡単に外すことができました♪ あとはボルト4本で止まっているので 外せば簡単にアクセスできるので 裏の配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月14日 12:20 ちぇいたろうさん
  • トランクオーディオ

    完成図っと! 笑 完全DIYです。 日中ですがまぁ電装系はわかる程度に明るいかな? よーく 画像を見ると至る所がDIY感が満載です。 勘弁してちょ! 実はスピーカーBOXは別体でMDFで化粧板を上から張り付けただけです。 レザーをスプレーのりでペタペタと。 Rockfordアンプ! これから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月8日 21:06 ogattpさん
  • Aピラー埋め込みツィターマウント製作その2

    サイドから見たところ 助手席側 運転手席側 助手席側 ちょっと、皮が浮いています。 因みに前回物です。 重みで、ピラーカバーが下がっていました。 今回は80点位の出来です。 見栄えは結構、良く出来たと思いますが、取り付け角度は イメージとは少し違い中を向きすぎているかも? 取り合えず出来たので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月24日 19:44 フーチャンさん
  • モニター追加

    湘南乃風最高(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月30日 12:18 かつxさん
  • 天気イイ日はDIY日和♪

    ヘッドのバッ直用と、トランクまで行くパワーケーブルを 貫通させます\(゜ロ\) いつの間にか指から出血← 笑 後付けデッキのステーもイイ感じで付きました 配線…綺麗にまとめるのが仕事です(*_*; 一息ついて こんなの作りました ツィーターのマウント用リング← しかし、クリアランスがぎり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月12日 20:40 鈴木☆engineeringさん
  • 刺激受けてきました\(゜ロ\) 

    今日の19日(日)は仙台の 夢メッセで東北カーフェスティバル2015♪ カスタムの参考にと… おねーさんを沢山見てきました←  気になったのはコレ← SSRの新作なのか…試作品なのか… 魅力的なデザインです(*_* 午後から帰ってきてDIYの続きを~ デッキ埋め込み部の化粧パネルと小加工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 18:37 鈴木☆engineeringさん
  • アンプへの配線接続

    久しぶりにX君が手元に残ったので、 かねてより計画していたX君のアンプ配線作業をしました。 まずは、コンソールをバラして、オーディオを引きずり出し、 ハイローコンバーター用に、スピーカー配線を又取りします。 お手軽に又取りする為、トヨタ車用オーディオ取り付けコネクタのオス・メスを加工して、又取り用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月22日 18:39 ぎんゆうさん
  • ホームオーディオ用スピーカーをリアドアにインストール①

    これは、マランツのボックススピーカーでした。 数年前に自宅ホームシアター用のサラウンド効果用に天井から吊り下げてました(笑 アッテネーターも一緒に外してしまいました! これは、会社で試験用に製作したアピトン合板の部品でしたが、もう試験も終わり捨てるだけ! リユースに持って帰りました(爆) アピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月19日 21:23 ☆GEN☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)