トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - マークX

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオ 備忘録

    誰かしら参考になれば嬉しいですね(`▽´) なんちゃってフロント3wayHi-Fi仕様です(笑) ヘッドユニット KENWOOD MDVZ701W フロントミッド&ツイーター モレル マキシモ6 フロントスーパーツイーター carozzeria TSST 910 リア ロックフォード T1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月9日 18:25 たつボーイさん
  • バックカメラ隠し

    まずはbefore&afterから。 ナビが社外品なのでバックカメラも社外品を選択。 Dに取り付けをお願いしたところ、リアガーニッシュに直接貼り付けの宙ぶらりん状態。 さすがに目立ち過ぎるのでガーニッシュの中に隠してみました。 遠くからでも目立つバックカメラ。 少しだけナンバープレートに被ってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 08:52 大河@さん
  • サブウーファー取付

    整備手帳やけど、全然整備手帳内容違います。すいません。 サブウーファー取付の前にバッ直! よく、エンジンルームゴニョゴニョしてと言いますが、 大変なん目に見えてるので、、、 Vitzの時同様邪道な方法でバッ直します。 多分あんまり見かけないやり方なので、エンジンルーム内通すのがいいんやとは思いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月12日 15:24 ネクステージさん
  • イオン発生機装着完了

    昨日ある程度配線繋ぐだけにしていたので、15分程で完了😘 異変が有れば直ぐ配線を外せる様に、ギボシにしました✌️ これで異変無ければ後付けオススメしますが、今のところ、「イオンモード+クリーンモード」のやり方でスイッチ無しの無理やり付けてるので、おいらのやり方はオススメしません😟 異変と書きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 09:25 350GマークXさん
  • バックモニターカメラ取替え

    バックモニターのカメラが白濁してきて見ずらくなってきたのて、カメラを交換!! Amazonで購入したので、とりあえず付けて見る ナビとの接続に必要です。 これもAmazonで購入。 どうせ、ナビの裏を開けるので、ついでに走行中にテレビが見られるキットも購入して取付けです。 みんカラの先輩方の言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月21日 17:38 granpa3434さん
  • カーナビフィルム貼り付け

    before&after フルフラットのカーナビのため、指紋が目立っていたのでフィルムを貼り付け。 スマホのフィルム貼り付けではホコリの少ない風呂場などの対策できるが、車内はそうはいかないのでホコリとの戦いでした。 アンチグレアフィルムを選択したので解像度や鮮やかさはなくなってしまいましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 09:15 大河@さん
  • USB充電ポートの設置

    インストルメントパネルの開きスイッチに、エーモン社のUSB充電ポート(【2870】USBスマート充電キット)を設置。 電源は、シフト下のセンターパネルを外し、センターコンソールに設置されているシガー電源から分岐。 先に買っておいた、ドリンクホルダーに設置するタイプのタブレットホルダーと、100均で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 00:19 セダンが好きですさん
  • イオンジェネレータ後付け😟

    みんカラの緒先輩方が後付けされていたので、自分も付けたくて、と言うよりも、133に代替えしたところ、車から降りる際、静電気が激しくて、以前車にはプラズマクラスターが付いていたのを思いだし、着けたいと思ってました。 型違いますが、中古で走行距離も低走行だったので、即買いしました⭐ 交換したものの配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年4月14日 00:24 350GマークXさん
  • サイドカメラ取付 その1

    家族も運転するので、 サイドカメラを 取付けました。 取り付けは、 作業が 丁寧で 綺麗な 宇部の 第一タイヤ商会さんに お願いしました。 ミラー廻り 養生をして、 内張を剥がし、 カプラー取り外し、 ミラーを取り外します。 取り付けの部品です。 小型カメラ・モニターです。 丁寧な作業です。 カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月13日 04:07 kichi_8さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)