トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 素人が適当にニコイチしていますよ!

    前回から冬に入り寒くてやる気がでていませんでしたが、ようやく溶着終了です。 表は溶着のみで、裏側には溶着後、アルミメッシュを、はりつけ、部分的にサスメッシュ。その上からエポキシ系のプラスチック接着剤をぬめぬめ塗りました。 そして更に部分的には適当にwww コツは貫通させるくらい溶かすこと(僕は基本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月17日 19:39 HIROMU.さん
  • 素人が適当にニコイチしてみます。

    前回記載通り、外の気温3度と温かかったので、仮組してみました 取り付けについてはチリともに問題なかったのですが、この部分がちょっとうち巻きすぎるので、フロントリップ付けたいところです ホイールハウスアーチについても純正と差は無しでした。適当に切ったのに(笑) タイヤは冬タイヤなのであんまり見ないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月2日 20:44 HIROMU.さん
  • 素人が適当にニコイチしてますよ

    BMW4シリーズのMスポバンパーを見て 一目惚れしたので、余ってた純正バンパーとニコイチしてみます。 マンションなので、グラインダー家の中で使ったら物凄い音で追い出されそうだったので、ホットカッターで適当な位置で適当にぶったぎりました 同じくぶった切ったM4バンパーと借り合わせたらこのRの違い! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月1日 17:53 HIROMU.さん
  • ラインメーカー

    ベンツ風にレッドラインを入れてます^_^ オートバックスで購入しました^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 16:00 takaki tさん
  • 自作ニコイチ

    とりあえず仮合わせ 130のバンパー移植です(笑) まだまだ先が長そうだ(笑) パテ半端ないです(笑) 完成したら作業工程投稿します

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年9月17日 22:32 たくみ マークXさん
  • バンパーホール加工

    フロントバンパーを外して、爪を切り落とします。(⌒▽⌒) ツメを切り落としたら、メッシュを貼り付けて、インシロックで固定します。 固定はしっかりしときます! あとは戻すだけ! 自己満万歳!( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月27日 09:37 〓バンク〓さん
  • ナンバープレートカバー(ナンバープレート隠し)フック取り付け

    2005年頃だったかヤフオクで購入したナンバープレートカバー(ナンバープレート隠し) 当時、確か850円~1000円位の価格だったかと思います。 毎回、両面テープで貼り付けてたけど面倒だし粘着力が落ちてくるので対策を 家にあった何かの家電製品に付いてた金具を使いました。 センター出しして 両面テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月12日 22:41 Rock☆さん
  • ジャッキアップ時のサイドステップ干渉ポイント切断

    ジャッキポイントにジャッキを当てようとすると サイドステップに少しですが干渉しています。 ジャッキアップ時に少しサイドステップをズラしたりしていますが 車検前日なので、いっその事、削ってしまいます。 とりあえず、サイドステップを外して ジャッキポイントを確認します。 最初、超音波カッターでやりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月22日 18:37 Rock☆さん
  • サイドスポイラー 部分カット

    某大陸メーカのサイドスポイラー 赤丸部分のやつ〜 サイドスポイラー取り付けて大分経ち ショップさんにオイル交換行くと まさかのジャッキポイントに サイドスポイラーが被ってる((((;゚Д゚))))))) 今回はフレームにジャッキあてて 上げてもらいましたが。 被ってる部分にマスキングをしてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月8日 12:40 あつ@120MARK-Xさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)