トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。東京都昭島市よりご来店です。

    今回のお車の作業は、BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都昭島市よりご来店いただきました。 今回は、作業のご依頼をいただきましてありがとうございます。 きれいに修理をしていきますので、安心してお任せください。

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月29日 13:28 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトインナーブラックアウト イカリング取付

    ヘッドライトのインナーブラックアウトとイカリング取り付けしてみましたわーい(嬉しい顔) 殻割りしたあとからの作業になります冷や汗 まず耐水ペーパー1000番と1500番で足付けしたあとサフを吹き付けますexclamation 30分くらいしたら、艶消しブラックで吹き付けましたうれしい顔 2~3回に分けて吹きましたわーい(嬉しい顔) 乾いたらイカリング取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月19日 12:15 tommy47さん
  • ヘッドライト インナーブラック塗装

    工程写真ほとんど取り忘れてしまってますっ! 20分ぐらい温めて取りました! 以外に簡単に取れました! コーティング打って 戻したら完成です☺ イメージがごろっと変わりました! 工程写真がほとんどなくて すみません(´・_・`)笑 次はイカリングやな!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月8日 21:35 だあ~しさん
  • ヘッドライト ブラックアウト①

    今回の作業は、ヘッドライトのインナーをブラックアウトにします。 まずはヘッドライトを殻割りして、レンズ側に付いてるリフレクターをネジ2本外して取り外します。 そしてウインカーのレンズカバーを取り外します。 塗装前の下地処理作業をしていきます。 まずは、ペーパーなどでリフレクターを研いで行きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月17日 18:45 ★カナブン★さん
  • 液体フィルムSdesign / help me‼︎

    塗装前です。 初めてのマスキングでグチャグチャです….。 塗装後です やはり垂れるなぁー。途中までは上手くいってたけど、早く終わらせたい一心で急いだ結果でしょう(´-_-。`) 2つのレンズで缶一本使いました。 もっと黒くなるかと思ったけどイマイチです。それに一本4000円近い値段なのが消費者に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月8日 17:04 *RYOTA*さん
  • イーグル クリアテール加工(5) インナー切断&ブラックアウト化

    一応、インナーの部分は使わない方向で考えているので、この状態で何とかしようかと・・・ で、出っ張りが邪魔なので超音波カッターで切断しました! そう、ここの部分 我が家自慢の塗装ブースです(笑) ブロアでホコリを飛ばしパーツクリーナーで脱脂のみです。 「足付け」も「プライマー」も無しです。 過去2回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月5日 18:32 Rock☆さん
  • ヘッドライトインナー塗装①

    まずわヘッドライト取り外す為に フロントバンパー外します ネジ&爪だけなので簡単に外せました フロントバンパー外したら ヘッドライト取り出します で、定番のから割り 僕わドライヤー強にして 30分くらい蒸しました 意外にパッカリいきました ここが肝だったのでうまく出来て かなりホッとしました サン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月2日 09:28 ま-くん.comさん
  • 2個目のヘッドライト加工(5)ウインカーカバーをオレンジ塗装

    US仕様のマークXってのは当然無いですが 第2作目のヘッドライト殻割りついでに 前作よりも少し仕様を変えようと ウインカーカバーをオレンジに塗装しました 先日、失敗した端材に先に塗装して どんなもんか見てみました 塗装して光を通さなかったら話にならんので 念の為、光源確認作業もしました。 一応、問 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月1日 22:57 Rock☆さん
  • ヘッドライトインナー塗装②

    ①の続きです マスキングをはがして1日乾燥させます ヘッドライト組み立てて コーキングしてまた1日乾燥させます 乾いたら後わ解体した逆の手順で組み立て たら完了です 近くで見るといい感じですが 遠めでみると目立ちません クリアーを塗ったせいで反射して しまいました まあでも前よりわ いい感じなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月2日 09:43 ま-くん.comさん
  • テールスモーク化

    テールを外そうと思ったらやり方わからずディーラーに聞きに行くと、リアバンパーにツメがかかってるのでバンパーも外さないといけないとのこと 諦めようと思ったけどイジたい病が…笑 1人でやりましたwwwЩ(`∀´Щ) Beforeです 130系のリアバンパーの外し方がみんカラで調べても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月14日 01:56 ショコラXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)