トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • STガレージLEDヘッドライト 加工①

    カラ割デス!! インナーはこんな感じ!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月8日 20:03 きとしーどらいんさん
  • ウェルカムヘッドパープル(笑)

    スマートキーを持って近づくとルームランプが ジワ~っと点きますよね。その原理で で他を光らせたいと思い検索すると HaRu-Xさんの 整備手帳にヒントが・・・ というかそのまま使わせて もらいました。足跡ベタベタですみません で、7の写真を印刷して手書きを加えて実践。 助手席側のAピラーカバーをは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月7日 18:04 えのきぼーやさん
  • デイライト取付 部品加工編

    デイライトを取付台に取付(1)  写真は片側1個のライト取付  配線は途中をカットし後ほど  継ぎ用端子にて継ぎ足し~ デイライトを取付台に取付(2)  写真は片側2個のライト取付 ライト取付部カバーの穴明用罫書き  ライトの向きを確認をしながら罫書き作業 ライト取付部カバーの穴明け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月6日 18:08 藏坊さん
  • 3連CCFLリング お試し版 その2/3

     で、ふと眺めてみたら、寂しそうな  場所があったので。。。  本作業から脱線しちゃいますが(汗 カッティングを作ってみて  貼ってみることにしました。。。 さらに、貼ってみることに♪ 3つのレンズの周りに10mm幅程度の  帯のような部分があったので  そこにアクセントを付けるべく  ガンメタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月18日 00:41 まふりゃぁ~さん
  • マークX 13系 ヘッドライト黒塗装&チューブLED付けてみた①

    前期ライトから中期ライトへ交換した昔、取り付けた後に気付いたんだけど ヘッドライトが… 1枚目と2枚目の違いわかりますか? 左右とかじゃなくて!w 答えは↓ 助手席側ノーマル用と運転席側G's用 すぐにわかった人はマニアですw どっちもノーマル用買ったはずがw こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月25日 20:32 10playさん
  • バックランプ スモーク化☆

    はい、取り付け後ですw エレガンススモークです! ここは、車購入前から考えてたこと・・・ 後期テールもいいけど、丸目もいいですね!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月21日 21:42 @りょっけさん
  • 3連CCFLリング お試し版 その1/3

     先ずは妄想。。。  理想的なのは、こんな感じだけど  リングは半円か円しかない。。。  理想の形にしようとすると  専用型が必要になるので。。。 通常のCCFLリングの組合せを  するしかない。。。(>< 殻割りしてリングを当てがってみる。。。  で120の3連が、どうにかこうにか。。。  無理 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月18日 00:04 まふりゃぁ~さん
  • チームプレートライト連動化

    チームプレートを付けてみます。LEDの電源は、運転席側のリアのテールランプからとりました。 ちなみに配線は、 緑色…スモール連動 白緑色…ブレーキ連動 白黒色…マイナス配線 です。 エレクトロタップをそれぞれの配線にかませて、プレートの配線に繋げます。 スモール点灯。 ブレーキ踏まない状態… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月27日 02:56 すこ@小平さん
  • マップランプ連動改造 その1

    ルームランプのカバーを外します。 外した後、左右にあるつめを隠しているカバーを外します。 左右にあるつめを内側に押し、引っ張ればルームランプが外れます。 マップランプのカバーを外します。 カバー手前側を手で引っ張って剥がします。 マップランプがカバー全体外れます。 コネクターを外します。 前回やっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月15日 20:53 防音おたくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)