トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • リヤカーテシランプ設置(点灯完成編)

    今日は突然の休日出勤だったので、夕方からの作業です。 sonnyさん、madshinさんのアドバイスを受け、ドアスイッチを外さずに内張りをはがして、マイナス線から分岐します。 プラス線も分岐して・・・ 無事点灯!(^o^) 運転席側終了。次は助手席側ですが、辺りが暗くなってきた・・・ 投光器を用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年3月15日 21:30 FUTARO(フタロー)さん
  • デイライト 後半

    バンパーは、外して配線することになりました。 変換ハーネスにギボシつけておけばよかった… 車内への配線も変換ハーネスと同じ茶線です。 前半で用意したコルゲートチューブに通して、他の配線に結束バンドで止めて… 右側で、左右まとめて、 右上の配線に沿わせて、バッテリー横へ バッテリー横の穴は、先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 22:15 CuXさん
  • リアバンパーリフレクター付けてみた☆

    純正リアハーフだけぢゃ つまらんので、追加してみました☆(^^; ディフューザーのカタチに、 似たようなヤツを?探して・・・ NISSAN Y11ウィングロード前期用 リアバンパーリフレクターです。 裏側の出っ張りを~ 取っ払って、平らにして・・・ リフレクター裏の~ 白っぽいトコを、黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月21日 23:51 ☆たけし!さん
  • 6連LEDサイドマーカー 交換

    すでにサヨナラしてしまった、 初代Ⅹ君ですが・・・記録しておきます(^^;;; 前のが暗くなってしまったもんで、交換しました☆ サイドマーカー交換シリーズ Part.5?です(^^;;; BMW風の、6連LEDサイドマーカーです☆ かな~り安っぽいもんで、 アルミテープで、縁取りしておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月25日 23:51 ☆たけし!さん
  • ホタル点灯☆――― !!! 遊びです(^^;

    点滅パターンは、28とおり☆ てっとり早く、LEDテープ使用・・・ 電源も、 てっとり早く、テールランプ(スモール)直結・・・ けっこう明るい♪ ホタル・・・なのか?(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月20日 23:17 ☆たけし!さん
  • ヘッドライト クリーニング♪

    今回はヘッドライトクリーニングを 行いました。 画像では伝わりづらいかもしれませんが、 表面のコーティングが剥がれ、 黄ばんでいる状態です。 ここから表面を磨いていきます! ヘッドライトクリーン&プロテクト完了♪ 綺麗なヘッドライトになりました! ヘッドライトが綺麗になった事で 光量も本来の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月4日 20:10 ドライブマーケットさん
  • アイライン追加

    以前に付けたデイライト風LEDの配線を分岐させて、同じテープLED(白)をアイラインに追加してみました。 配線は単に分岐させるだけなので新たな加工は必要ありませんwww 取り付け箇所はレンズ外側にした事で、フロントバンパー上半分をずらす程度で取り付け作業が可能です。 点灯させるとこのように。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月27日 22:36 白手袋さん
  • グリル内照明

    下準備 防水チューブLED72連‐蒼は  とぐろを巻いた状態で 納品される為 ケースから出して 伸ばしても すぐに 丸く丸まってしまう為 カーテンを利用して 矯正してみた(笑) ボンネットを開け  カバーを外し 埃を拭き取り 超強力両面テープを貼り付け作業性を考えて約20cm位に切って 貼っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月4日 07:49 二キー太さん
  • アルミライトの調光

    調光ユニットを着ける事自体は簡単なんですが、 例のごとくコードがむちゃくちゃ細いので プラスマイナスを分けてギボシ着けるのに かなり苦労しました。 左が調光前、右がボリュームを消える寸前まで 絞った画像です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月4日 21:15 えのきぼーやさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)