トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ポジションランプキット

    今日は昼間からポジションランプをつけてましたー! 夢中で多少しか写メ撮ってないからないんですけど笑 まえ、いらない写メですけど一応貼っときますww とりあえず、不慣れで不器用な物で つけるのに5時間弱かかりました笑 まあほとんど休憩しながらでしたけど笑 つけ終わってからの達成感がやばく ポジション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月22日 21:10 tubasa04さん
  • マニュアルヘッドライトレベライザー動画あり

    レベリングCPUハーネスとスイッチハーネス、マニュアルスイッチのセット 助手席左足元のカバーを外し、奥にあるレベリングCPUのカプラーを外し、カプラーオン スイッチハーネスを引き回し、イルミ電源とアースを接続。 プッシュスタートボタン右隣にスイッチをマウント パネルを戻し作動を確認して取り付け完成 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月3日 11:28 Prof.Tomyさん
  • トランク内の水対策

    いつからかはわかりませんがある日トランクを掃除するためカバーをはぐるとトランク内に大量の水が! 調べてみるとどうやらテールランプのガスケットとやらが劣化して、水が漏れてるらしい。 純正パーツNo.81552-22A00 をモノタロウで注文。 GRX120は構造上リアバンパーも外さないといけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月7日 19:25 こーにさん
  • デイライト 後半

    バンパーは、外して配線することになりました。 変換ハーネスにギボシつけておけばよかった… 車内への配線も変換ハーネスと同じ茶線です。 前半で用意したコルゲートチューブに通して、他の配線に結束バンドで止めて… 右側で、左右まとめて、 右上の配線に沿わせて、バッテリー横へ バッテリー横の穴は、先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 22:15 CuXさん
  • フォグランプ用フューズ切れ交換

    エンジンルームのフューズバックスのカバーを外す。 手前のここにフォグ用フューズが入っている。 サイドのノッチをおして持ち上げる。 予備のフューズは30A,25A,10Aしかありません。 フォグ用は15Aです。別に手持ちがあったんで無事交換。 このフューズを付属のフューズ抜きで外して取り替えます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年10月7日 19:47 フーチャンさん
  • デイライト&流星ウィンカー取付。

    バンパー脱着して フォグカバー(デイライト&流星ウィンカー)取付 ① ② ③ ④ ⑤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 13:47 X130さん
  • オートレベライザー初期化

    画像の通りやれば出来ます 携帯でも見やすいようにもう1枚 簡単にいうとIGをONにして診断コネクターの所の4と8を短絡させ(適当は配線をつっこめばOK)の状態で20秒以内に3回以上パッシング繰り返せばOK(^_^) 1秒間隔でやったらいいみたいです! ちなみに昼間もやりましたが効果はありませ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年11月14日 18:41 ゅたポンさん
  • LEDリフレクター装着

    LEDリフレクターを装着しましたd(-_☆) 光量は◎! お尻が華やかになりました。付けて良かった 角度で分かりにくいですが、厚みがかなり増してます。 元装着前、引っ込み気味 装着後、若干出てる(汗) でもとりあえずは問題なし。 こんど、引っ込んでる側にスペーサーを入れて上手い事調整しようっと み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月23日 01:31 マンマークXさん
  • ラインLEDグレードアップ(2013/04/21)

    ヘッドランプのラインLEDを1cm1LEDタイプにグレードアップしました( ^o^)b_♪♪ 長さも40cmから60cmにアップしたので、かなり蒼いです(///▽///) 今回は、KrossLink の120cmタイプを使用 両端接続タイプだから半分にカットしました(^_-)-☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 14:34 jin0030haku.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)